
コメント

み
わたしは悩まなかったです🐣
結構食べても満腹にならなくて、でも食べ過ぎだなというところでやめるようにはしてました🤔

六花❄️
私は制限してました😄
体重増加にとても厳しい産院で、2週間で1kgとか増えるとめちゃめちゃ怒られたので、食べ物とか量とか意識してました😂
後期なんて勝手に体重増えるんだから、28週くらいまで体重増えなくて良いんだよ!って言われてました😂
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり産院によりますね、、二人目は選ぼう、、
- 5月22日

はじめてのママリ🔰
一人目の時、中期以降びっくりするくらい体重増えやすいので、サラダチキンばっかり食べてました😓
体重管理に厳しい産院だったので怒られるのが嫌で、、笑
妊娠前からプラス7キロで抑えれました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
サラダチキン絶対お腹すきますよね、、今はしっかり食べてますか?
- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
今はまだ少し悪阻が残っているので食べれるものだけ食べている感じです😅
- 5月22日

退会ユーザー
どれぐらい気をつけるかですね🤣
私はアルコールしか気をつけてないですが、
カフェイン、生魚なども摂取しない人もいるみたいです😊
体重管理は病院によりけりって印象です。
-
はじめてのママリ🔰
確かにそれはありますね✨
- 5月22日

ふふ
妊娠高血圧症候群だった事と
体重増加で悩み食事制限
大変でした^^;💦
-
はじめてのママリ🔰
食事制限食らうと大変ですよね、、
- 5月22日

いーいー
私は悩まなかったです!
赤ちゃんの体重しか増えないし、悩む人は普段から食べてるイメージがあります。
自己管理出来てれば悩まないですよ。
-
はじめてのママリ🔰
食べてるかもしれないです泣
- 5月22日

青りんご🍏
最近は体重制限厳しいんですよね😣💦
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり聞きますか?
- 5月22日

きなこ
上の子の時も、今も特に悩んでいません😳
元々そんなに太りやすい方でも無いですし、よく妊娠後期は何もしなくても勝手にバカスカ体重増えていくみたいなお話聞きますが、上の子の時は25週以降、38週で出産するまでほぼ体重増えませんでした👍🏻
でも3㎏でちゃんと問題無く産まれています💡
私の体重は増えてないのに、中身の赤ちゃんは順調に体重増えてるってどう言う事なんだろうと当時から謎でしたが…私みたいな体質の方もきっとそこそこいらっしゃると思います😅
-
はじめてのママリ🔰
羨ましいです、、勝手に増えていくタイプなんです泣
- 5月22日

退会ユーザー
一人目は8ヶ月頃まで介護の仕事してたのもあって、体重は全然言われなかったです✌️
二人目は6,7ヶ月頃に「あなたの身長なら、あと1キロね」と言われました😫ごはんおかわりやめたり、健診の朝は食事抜いたり……けど健診後にはマック食べてました🤣
その病院は10人近く先生いる病院だったので、診察でどの先生にあたるかによりました😜
-
はじめてのママリ🔰
先生にもよるのですね、、なるほどなるほど
- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
あ、介護職って大変ですか?
- 5月22日
-
退会ユーザー
デイサービスと訪問をやってました。どちらも体力勝負と、利用者さんとの相性もあって、大変でした😫💦とくに訪問は台風、雪の日も基本自転車移動なので💦- 5月22日

ママリ
私は制限してましたし、体重厳しい産院では叱られました。トータルで5〜7キロしか増えてはならないと言われストレスで転院しました😅
今年厚労省のガイドラインが変わり今までより+2〜3キロ多い数字が理想と変更されたのでこれからは少しゆるくなるかと思いますよ💡💡
-
はじめてのママリ🔰
やったー✨
- 5月22日

はじめてのママリ🔰
うちの病院はなにもいわれず20キロふとりました笑

三人ママ
3人目の出産の時の病院が厳しすぎてノイローゼになるかと思いました😭
あまり食べない日もあったりして体力がなくなりすぎて産後うつにまでなりました
上二人の時は好き勝手食べて15キロ太ったけど安産だし産後も体力もありました。体重にうるさすぎるのって本当に良いことなの?と疑問に思っちゃいます🤔
はじめてのママリ🔰
いいなー。食べただけ体重に出るんです泣
み
体質もあるかもしれないですよね😭