![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーまま
旦那もバツイチです。そして、19歳上でデキ婚です!
本当、忍耐ってより私は言いまくってます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
離婚した原因にもよるかなと思いますが、男性側に聞いた所で
正直に話してくれるとは限りませんし、現実的には無理ですが両方の話を聞かないと何とも言えれませんしね…
私の主人もバツ1で、お子さんは2人いらっしゃいますが、もう成人しているので養育費などは払っていません。
離婚理由は婿養子に入り、同居。
相手の両親と上手く行かず、
夫婦で家を出ますが、上手くいかず
主人の浮気もあり離婚らしいです。
私と主人は結婚11年経ちましたが
5年くらいは、喧嘩ばかりでした。
そこを乗り越えた今は仲が良いですよ。喧嘩もずいぶんしてません。
本当に忍耐力ですね💦
あとは、お互いに年齢を重ねると
本当に丸くなります😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね...
初めは主人に同情する部分が多かったんですが結婚生活送ってるうちに、あー。てなる事が多いです。
養育費要ると分かってて結婚しましたが実際こっちに子どもできると養育費が痛いです😞離婚理由も様々ですよね、喧嘩ばかりの時理由は何で喧嘩してましたか?
私も早く丸くなりたいです...- 5月22日
-
退会ユーザー
あー。ってなる事ありますよね。
分かります、凄く😅
養育費は、結構キツいですよね…
喧嘩の原因は本当に些細な事ですよ💦 言い方が気に食わないとか
当時は私も10代と若かったので
喧嘩になるとお互いに1歩も
譲らず、話し合いにすらならなくて…
育児に対する方向性の違いもあったので、離婚って話も何度も出ましたね。でも離婚ってなった時に
私は頼れる身内がいない事
主人は、バツ1で子供と離れるという辛い過去を経験してるので
もう2度と辛い思いをしたくないというのが離婚を踏みとどまる理由になったと思います。
結婚したから、すぐに家族という存在になれる訳でもなく
本当に色んな事をお互いに乗り越えたから家族という存在になるんだなーって思ってます。
すぐには、難しいかもしれませんが
ママリさんもきっと乗り越えればいい関係になれると思いますよ👍- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
なんか凄く泣けました。
そうですよね。所詮他人同士ですから難しいですよね。
私も主人と育児の方向性の違いで何度も喧嘩しています。離婚という言葉も何度も出てます。お互い折れず話し合いになりません。その点ではお互い様だなと思いますし、私も変わらなきゃって思ってます。仲良くしないといけないのは分かっていますが本当にできず...子どももまだ小さいし色々考えます。😭😭- 5月22日
![ふふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふふ
旦那は同じ人と×2で
11歳上です。
元嫁の不倫が原因で
離婚したといってましたが
どっちもどっちだなと
思いました。
旦那はモラハラとDVとか
ありますし…🤔💭
私も負けないよう言い返し
たりちょっと追い込み返し
して対応して我慢しない
ようにしてます(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
え!全く同じ状況です...
元嫁の不倫と言ってましたが、実際証拠もなく多分不倫みたいな感じで...
ほんまに不倫なら養育費払う必要ないよな?って思います。あとDVぽい部分あります。絶対自分にも理由あったやろって思います。
喧嘩結構しますか??- 5月22日
-
ふふ
養育費は子供のためなので
払う義務がありますよ💦
と言っても旦那は転職
繰り返したりしてますし
払わない状況にして
逃げてたらしいですが😑
最初は払ってると
私に嘘ついてました。
籍入れてから
払ってないとカミングアウト
されました。
絶対理由は元嫁さんだけ
じゃないと思います!
旦那の会話の中身矛盾
多すぎて喧嘩多いですよ😂
私が正論で話すことが
気に食わないらしいです。- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
養育費は義務ですね😭
嘘つかれるのも喧嘩の原因ですよね!
理由聞いても自分が悪かったみたいな部分はなく、元嫁の悪口ばっかりでした。
私も正論で話すみたいで旦那がそれが気に食わず、全部お前が正しいん?とよく言われます。なんか会話もまとめに成立しないし、ん?みたいなことが多くて、なんでこんな人と付き合ったんだろと自分を責めました😭聞いてる限りふふさんと似ているところが多くびっくりです💦- 5月22日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
我が家は、再婚同士の夫婦です。
旦那は、元嫁が何もしなかった。自分が厳しく躾を過ぎたと言いましたが、原因はたくさんあると思います。
離婚で元旦那だけが悪いと思っていませんが、同じ事を繰り返さないように気を付けています。
ただ男は、なかなか自分の欠点を直せないので、同じ事を繰り返してしまうのかなと思います。うまく旦那さんを扱えるように、色々と工夫されるといいですよ。
大変ですが、頑張って下さい!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
本当に元妻だけが悪い場合もあるとは思いますが、基本的にはお互い様か男性が悪いことが多いと思います
そもそもバツイチでデキ婚しようなんて考えがもう…。
結婚は忍耐ですが、それは本来悪い意味ではなくいい意味だと思いますよ。
お互いが必要な我慢や妥協をして価値観を擦り合わせながらする忍耐が必要なんだと思います
夫婦だって元は他人ですからね。
悪い意味での忍耐なら必要ないと私は思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
聞いてる限り、どっちもどっちかな?という感じです。
元嫁は義母に子どもを会わせなかったみたいで、義母もぐちぐち言ってました。
1回目もデキ婚だったみたいで、、デキ婚は私にも非はあるのであれですが、自分の息子には絶対主人のような人にはなってほしくないです。
義母もふわふわしてるし、主人に対して怒らないし、同じ事繰り返してんだろうなって感じました。悪い意味の忍耐は必要ないですよね。- 5月22日
![莉音](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
莉音
夫が私より10個上で子なしのバツイチです。
私は初婚で、事情があり、結婚の準備をしながら妊活して、結果、妊娠後に入籍しました。
離婚理由は元嫁のDVと聞いています。
それも事実かな、とは思いますが、性格の不一致もあったのかな、とは思ってます。
元々、会社の跡取り同士の政略結婚の側面もあったようで…(恋愛結婚では無かったらしく)
バツイチでも、未婚でも、ある程度の年齢で既婚者じゃない人は、そもそも何かしら訳があるのかな?とは感じてしまいますね(それがポジティブなものかネガティブなものかはさておき)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはバツイチです
元奥さんが極度の潔癖だったらしいです。ですがわたしがみるかぎりだんなはかなり清潔感あります
出会って一年以内にデキ婚しましたがむちゃくちゃあたりくじをひきました
はじめてのママリ🔰
19歳はめっちゃ若いですね😳
旦那さんに思ってること言いまくると喧嘩に発展しますか?
はーまま
もちろん!!
間違えました!旦那が19歳上です!