
コメント

はじめてのママリ
私は16wまで毎週行きました…
私も流産経験あるので事情話したら1週間ごとにしてくれました🥺!
お腹痛いとか嘘ついていってもいいと思います💦

mee🍓
私も流産経験がありますが初期の流産はどうしようも無いと言いますし、内診が刺激になることもあると聞いたので何も無ければ受診せず、大人しく過ごしました🙂
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
刺激になることがあるんですね💦
確かにこの時期の流産は防ぎたくても防げるものじゃないですもんね😭- 5月22日
-
mee🍓
兆候が見られても止められる時期でも無いですし、それならなるべく安静に過ごした方がいいかなと思います🙂
流産後の妊娠は本当不安ですよね…!でもうちの場合はこの子はきっと出戻りだからそんなヤワじゃない!✨って謎の自信があり、今でも逞しい女子に成長中です😂
きっと大丈夫ですよ💓
赤ちゃんを信じてあげてください✨- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね💕
ありがとうございました☺️
参考にさせていただきます!- 5月22日

のりせんべい
おめでとうございます💓
心配ですよね。
私なら嘘ついて出血してるし心配で行きたいと言います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
参考にさせていただきます。- 5月22日

はじめてのママリ🔰
このご時世ですし何も無いのなら行かないのがマナーじゃないのかな?と思いました…😖
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
参考にさせていただきます。- 5月22日

おくらくら
私も1度流産経験があり心配だったので、「心配なので診てもらえないですか?」と聞いた実費で診てもらえました😣
ずっと不安なのも精神的に良くないですもんね😫
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
参考にさせていただきます。- 5月22日

おむこむの母
あなたが急に来ることによって、それ以降予約してた患者さんを診察するのに少なからず多少の遅れが生じてしまいますし
他の方々は嘘つけば?と仰ってますが、ただでさえ忙しい産婦人科の先生を嘘ついてまで振り回すのも常識的に考えてどうかな?って思います。
不安なのは分かります、
でもここを乗り越えないと
産むまで気持ちが持たないですよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
参考にさせていただきます。- 5月22日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
なるほどですね!
行く前に、事前に電話されましたか?
はじめてのママリ
予約してないなら電話しないとだと思います!!🥺
はじめてのママリ🔰
そうですよね☺️ありがとうございます!
はじめてのママリ
私は行ったら安心できるし、行きたいだけ行きましたよ☺️
そのあとは心穏やかに過ごせたので行ってよかったです◎
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💕
ありがとうございました😊
参考にさせていただきます!