
コメント

︎︎はじめてのママリ🔰
うちは1年ぐらい偏食の時期があって、2歳6ヶ月ぐらいから急に野菜食べ始めました🤔
糖質の高いものばかりしか受け付けてくれないと虫歯にならないか心配ですね😭

mama
次男も偏食で困ってます😭
うちの子は
ご飯
ウィンナー
ポテト
ナゲット
カレー
うどん
ラーメン
種類によるけどパン
アイス
ゼリー
ケーキ
こんな感じです🥲
困ったもんです。。。
-
ひーたん
ご飯いいですね。
本当困ります😭- 5月22日

ツー
さりげなく高級嗜好BOYですね😂
うちの上の子もけっこうな偏食でしたが(今もわりと偏食ですがマシにはなってます)意外なものを食べたりするので食べないだろうな~って思うものも試しにあげてみても良いかなって思います✨
ちなみに、息子の場合は予想外に食べたのは、薄切りレンコンの素揚げ、いんげんの素揚げ、ブロッコリーの茎の部分、ニンジンシリシリ、豚バラ串です🍴
-
ひーたん
エンゲル係数高くて困ってます😭
レンコン、インゲン、ブロッコリー、ニンジン、豚バラ試してみます!- 5月22日

ママリ
上の娘も偏食でかなり食べるものは限られてました😭
年少さんくらいからはひとくちでいいから食べて!と言ったらひとくちだけでも毛嫌いしてたものを食べるようになり、気づいたらほとんど食べるようになりました😆ただトマトとナスだけは食べるとオエッて言ってて本当に苦手そうなのでその二つだけは食べなくていいよと言いました😂
-
ひーたん
一口だけってやってみますね!😊
- 5月22日

あいす
うちは卵アレルギー持ちでアレルギー反応で嘔吐してしまうのがトラウマで偏食になりました😅
ご飯
ウインナー
鶏肉
豆腐
鮭フレーク
ヨーグルト
ゼリー
チキンナゲット
ポテト
食パン
うどん
ラーメン
息子が食べてくれるのはこんな感じですね〜。
野菜ジュースと牛乳は飲んでくれます🙆♀️
私も疲れますし何かしら食べてくれればいいかと割り切ってましたが、幼稚園で給食が始まって嘘かのように偏食治ってきました🙆♀️好きな子がいるらしく、かっこいいと思って欲しいらしいです笑いっちょまえに男です笑
-
ひーたん
アレルギー持ちは大変ですね。そうなんですね。やはり、幼稚園か保育園に行けば多少改善されそうですね。
- 5月22日

ゆか
うちは白米しか食べなくて困ってるんですが😅YouTubeのてい先生の偏食の回で、ほ〜!となったので、とりあえず食べなくても毎日出すと言うことをはじめてみようと思ってます💦
-
ひーたん
食べなくっても毎日出すのが大事なんですね。やってみます!
- 5月22日

はなさお
うちの上の子も偏食ですね。
1番酷い時は
ご飯
パン
麺類
の炭水化物
ウィンナー
鮭
ひき肉
のタンパク質
は好きで食べてましたが
1歳過ぎてから3歳くらいまではほぼ野菜は食べなかったです💦
食べた野菜が入った料理は
カレー(2歳までは食べてくれなかった)
ハンバーグ
麻婆豆腐
です。
野菜みじん切りにしてチャーハンにしたり、ポタージュとかも作りましたが逆に嫌がって食べる量が減るだけだったのでやめました。
うちの子は遊ぶの大好きでご飯は後回し2歳代が1番食べなかったと思います。
離乳食時代は食べてたんですが量も少なくて1日1食分じゃないかなぁと思う時期がありました。
うちの子は3歳入って特定の野菜だけ食べてくれる様になっただけマシかなぁと思います。
幼稚園ではお昼がんばって完食してるみたいなので家でも出しても良いと聞いたら、家では食べないと言われたので諦めてます😅
-
ひーたん
チャーハンやスープも嫌がりますよね😭わかります。長期戦頑張ってみます!
- 5月22日

ミミ
4歳になりました。
まだまだ偏食、食わず嫌いではありますが、
最近ようやく肉や野菜を食べれる日が来てます😂
弟が産まれたのと、
学年が上がって、
お姉ちゃんになったから食べれるようになったの、と言ってます。
ちなみに保育園ではなんでも食べてます、家では食べないって感じでした、
弁当の日に野菜入れても完食です💦
-
ひーたん
お姉ちゃんになったからってかわいいですね!
周りの影響はやはりありますね。- 5月22日
-
ミミ
なにかのきっかけがあると良いですね😂
ちなみに味噌汁かけご飯はめっちゃ食べてたので、くたくたに煮たりしてました- 5月22日
-
ひーたん
試してみますね😊
- 5月23日

ひーたん
チャーハンやスープも嫌がりますよね😭わかります。長期戦頑張ってみます!
ひーたん
本当、虫歯怖いです😭
あと、数ヶ月様子みてみます。
︎︎はじめてのママリ🔰
他の方が仰ってるように、『食べないだろうな』と思いながらも出してたら気まぐれで食べたり🙄、1口だけ食べてみて作戦が効果的でした✨
歯磨き大変だとは思いますが、また食べてくれる日が来ると思うのでもう少し付き合ってあげてください😊