※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園の先生の方へ、どの年齢のクラスを担当するのが好きか、どのクラスが大変かについてお聞きします。

保育園の先生をされている(いた)方に質問です。何歳児クラスの担当は嫌だとか、できれば何歳児クラスの担当がいいというのはありますか? 個人的ご意見でも、一般的な話しでも結構です。

0歳児クラスは想像しただけで大変そうですが、イヤイヤ期の頃の担当も大変そうですし、年上のクラスになるほど園児一人辺りの先生の人数減るから、それもそれで大変そうですし…
どのクラスも大変そうですが、あえて言えば、どんな感じでしょうか?

コメント

きのこ

とくにないです!
担任になったクラスが我が家みたいになります 💝💝可愛すぎて💝💝
担任をしていると、次のクラスも持ち上がりたいな〜😢😢って思ったりはしますね!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。担当されたクラスが我が家みたいになるのですね。
    そのように子供達を思ってくださるのが嬉しいです❤️

    • 5月22日
deleted user

子どもが大好きなのでどこでもですが、その先生に合った学年を担当する感じだったので私はずっと年少さんでした😍💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    その先生にあった学年を担当するようなっていたのですね。
    どのように担当の先生が決まるのかなーと思っていたので、なるほどーと思いました😊
    ありがとうございます!

    • 5月22日
ひとみん

保育士ではありませんが、保育園で事務をしています。
先生によっては、このクラスは嫌とかこのクラスがいいとかありましたよ。
0歳児クラスが嫌と言う先生もいましたし、2歳児クラスが嫌(給食の時間食べずにずっと泣き続ける子がいたので)という先生もいました。

少人数の保育園なので、今は担任制度もなくなりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。先生によってこのクラスがいいとか嫌とか言われていたのですね。
    食べずに泣き続ける子はやはり嫌がられるのですか…
    うちも慣らし保育の時はそんな感じだったので、先生方にはご迷惑おかけしてしまいました💦

    • 5月22日
  • ひとみん

    ひとみん

    その子は2年目だったんですけど、ママ、ママとギャンギャン泣き続けて大変だったみたいです😅
    けっこう敏感な子なので、扱いが大変みたいで。
    今はもう3歳半くらいですが、それでも預けられる時はママ、ママとギャン泣きしてます💦
    慣らし保育の時はみんなそんな感じですけど、その子はけっこう長くいるのに泣き続けるので大変そうでした💦

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    3歳半でも預ける時はギャン泣きなんですね…
    ママも子供自信も先生方もつらそうですね…💦

    • 5月23日
  • ひとみん

    ひとみん

    保育園が嫌というよりは、ママが大好きで離れたくないという感じです😌
    なんかもう、みんな慣れちゃってます笑
    保育が始まれば、とても楽しそうに遊んでますよ!
    でもちょっと悲しくなったりしたら、ママを思い出しちゃうようです。
    それだけ全力でママ大好きなので、ちょっと羨ましいです〜

    • 5月23日
ぴぴ

どちらかと言うと以上児さん(年少~年長)が私には合っていました!
でも未満児さんは未満児さんで短期間での成長が分かりやすいですし、やっぱり癒されます🥺💗
何歳児が嫌とかは全然無いです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    何歳児が嫌とかはとくにないのですね。
    未満児さんは、泣き続ける子も多そうなので、私だったらストレス溜めてしまいそうですが、癒されるというお言葉を聞けて嬉しいです😊
    ありがとうございました!

    • 5月22日
deleted user

個人的…というか、私の周りでは5歳児が大変で割に合わないから嫌という意見が多いです😅
子どもはどの学年も可愛いし、その年齢なりの楽しさがあるのですが、5歳はまず行事が多い、卒園に向けてのアルバム作り、他学年をリードする立場…その辺りの負担が大きかったので、断然残業が多かったです。
独身で仕事に全力捧げられる時ならとてもやりがいがあって良いのですが、家庭を持ったらとてもじゃないですが持てないな…と感じます😢💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    5歳児の担当の先生にそんなご苦労があるとは知りませんでした。
    見えている部分以外にも、先生方にはいろんなお仕事があるのですね👀

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

やっぱり0.1歳は大変です😢🌀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり0,1歳は大変なのですね👀

    • 5月22日
mamama

私の友人は年長児は大変って言ってました。卒園入学向けて色々書類の準備したり、やることめちゃくちゃあるって言ってました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    年長児さんは、書類の準備などやることがめちゃくちゃあるのですね。
    そんなご苦労があるとは今まで知りませんでした!

    • 5月22日
deleted user

未満、年中、年長と担任してきましたが未満は複数で担任していて、一緒に組む先生次第で全然違いました😅なので私は1人担任をした年中、長の担任した時の思い出が強く残っています!でも年長は小学校との連携や書類も莫大で、休みの日も保育園に居たのでめちゃくちゃ大変でした💦
仕事面で言えば以上児ですが、かわいさや癒し面ではやはり未満児さんですね💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    複数の先生と担当される場合は、先生方との相性もあるのですね。
    年長さんは休みの日まで仕事だったのですね。。
    私自身は子供が0歳の頃は、発狂しそうなほどしんどかったので、当時の先生には申し訳ない気持ちが大きかったですが、未満児さんが癒しというお言葉が嬉しいです❤️

    • 5月22日