
離乳食について、1食くらいベビーフードを食べさせなくてもいいという意見についてどう思いますか?
離乳食についてご意見ください(>_<)
2回食に進んで半月ほどたちますが、まだベビーフードはたべさせたことがありません。
今度親戚の結婚式があり家族で出席する予定です。
時間的にどうしても2回目の食事の時間と被りそうなのでベビーフードを買って持っていこうという話を主人にしたところ、「そこまでしなくても1回くらいご飯食べなくても母乳でいいんじゃないか」と言われました。
私は1回くらいベビーフード食べたっていいんじゃない?と思ってるので決して『そこまでして』るつもりは無く言ったのですが…(´ー`A;)
まぁそれは置いといて、
『1食くらい離乳食あげなくてもいい』
という意見についてどう思いますでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
- マリー(9歳)

退会ユーザー
私は持っていきましたよ。それか、パンとかが式の食事で出たりしたら崩してあげてました。料理とかもです。

はち1024
私が挙式したところは、事前に進み具合等知らせておけば、離乳食作って出してくれましたよ~!
実際は離乳期の赤ちゃんいなかったので見てないですが、説明受けました^^

はーにゃん
私はリズムをちゃんとしたかったのでできるだけ二回食なら二回与えていました。育児してるのは私なので誰が何と言おうと私のしたい通りにしてましたよ😌大人の料理から取り分けするのってメニューみないとわからないし難しかったりするので私ならベビーフード持っていきますね✨どうしても式場であげにくいのならロビーとか待ち合い室を式場の人に聞いてあげると思います(o^∀^o)

ironpony
今二回食ですが、つわりもひどくて離乳食はベビーフードでもつらく、ミルクになったりしています。
『たまに一食くらい抜いてもいいよね』派です。
ただ、うちの子は、毎朝必ず0530には目を覚まし、昼寝も時間が決まっていて、離乳食も本当によく食べるので、特にリズムが崩れる心配がないからかもしれません。
-
ironpony
ちなみに、うちの娘は、初めてのベビーフードは断固拒否でまったく食べてくれませんでした。
『食べてくれなかったら、一回くらいご飯なくてもいっか』という気持ちでベビーフードを持って行ったらいかがでしょうか(^-^)。- 9月6日
コメント