
生後11日の赤ちゃんがずっと寝ていて、3時間ごとに起こして授乳すべきか悩んでいます。産院では静かで寝ているのは大丈夫と言われたが、助産師によって意見が分かれています。皆さんは3時間おきに起こして授乳していますか?
生後11日の女の子が居ます。
寝ているといつまでも寝ています、今も12時から今まで4時間以上寝ています、産院では 泣いたらおっぱい飲ませて位にしか言われてませんが、3時間ごとに起こして飲ませて と言う方もいますが 起こして飲ませてますか?
上の子の時は、ずーっと泣いていたので、ずーっとおっぱいあげてたのですが、今回はずーっと寝ています、 産んだ病院でも
こんなに静かで こんなに寝ていていいんですか?
と、聞いてしまった位です、 また急に変わるかもしれませんが、
助産師さんは、みんな違うから〜、大人しい性格なのかもね〜
との事です。
話はすれましたが、皆様3時間おきに起こしておっぱい飲ませてますか?
- ikumiii(2歳7ヶ月, 8歳, 10歳)

ジャンジャン🐻
1ヶ月までは飲ませてました…>_<…
うちも寝っぱなしだったので、起こさないときっとミルクなんかほとんど飲まなかったですよ(^^;;
それでも体重の増えはギリギリでした(^^;;
1ヶ月検診で順調に増えればそれ以降は好きに寝かせました^ - ^
コメント