
コメント

退会ユーザー
分娩途中で和痛分娩に切り替えました!
背中に注射しました。
カテーテルはありませんでした!
麻酔が効いてる間は天国だったのを覚えています(笑)
陣痛の痛さは感じませんでした。
途中、一回だけ追加の注射をしました。
その時も同じく背中だったと思うのですが、そこの記憶が曖昧です😅😣
ただ、麻酔が切れたら通常の痛さなのだと思いますが、いよいよ産まれる時はめっちゃ痛いです(* >ω<)
麻酔してなかったら、もっと痛いのかと思うとゾッとしました!
退会ユーザー
分娩途中で和痛分娩に切り替えました!
背中に注射しました。
カテーテルはありませんでした!
麻酔が効いてる間は天国だったのを覚えています(笑)
陣痛の痛さは感じませんでした。
途中、一回だけ追加の注射をしました。
その時も同じく背中だったと思うのですが、そこの記憶が曖昧です😅😣
ただ、麻酔が切れたら通常の痛さなのだと思いますが、いよいよ産まれる時はめっちゃ痛いです(* >ω<)
麻酔してなかったら、もっと痛いのかと思うとゾッとしました!
「和痛分娩」に関する質問
【大阪 産院選びについて】 大阪市在住、現在妊娠9週目の初マタ妊婦です。 現在産院を探しています! 無痛分娩希望・何かあった時に安心な総合病院で探しているのですが、なかなか決めれず迷っています……。 ・愛染橋病…
自然分娩より帝王切開のが後々しんどいでしょ… 腹切るのだけは怖いし絶対嫌だったし帝王切開になるのだけはまじで勘弁してくれとさえ思ってた。 帝王切開が出産じゃないなんて考え本当に消えて欲しい。 自然分娩も帝王切…
現在21wなのですが、産院を変えた方はいらっしゃいますか? 今通っている所は実家から近いという理由で決めたのですが、無痛分娩対応ではなく、お産が近づくにつれてどうしても不安が大きくなって、無痛や和痛分娩ができ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
もも
回答ありがとうございます!
痛みがとても和らぎそうで魅力に感じていましたが…
やはりカテーテルなしだと、いよいよ産む時は追加の麻酔が恐らく打てない(体勢的に)んですかね
そこで切れたら普通分娩と変わらなそうなので少しびびってましたが(笑)
パンなさんも同様にカテーテルなしですし、産む直前はきっとあーでもないこーでもないとかそんなこと言ってられないですよね(笑)
親切にありがとうございました!
お二人目の妊娠、元気に産まれることを願っています♪
退会ユーザー
いよいよ産まれる前に追加で麻酔できるのかもしれません😄
担当して頂いた助産師さんが、2本目追加する前に『産まれる時に痛みが何も感じないのは味気ないから、麻酔は完全に効かさへんから。このまま頑張って産もう!』って言われました!
『なにーーーーーーーー( ; ゚Д゚)』って思いました(笑)
でも院長先生が『追加しよ』って言ってました。
助産師さんは『先生、でも呼吸法も上手に出来てるし…』
追加してーーーー(;A´▽`A
って感じでした!
いざ産まれる、どのくらい前に追加麻酔したか覚えていませんが😅
バースプランなどで詳しく説明してくれるかもしれませんね(*´▽`)v
ももさんも赤ちゃんの誕生、楽しみですね✨
お互い頑張りましょう!
ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ