
市外の歯医者で妊婦の歯科検診を受けているが、補助券を使わず市内のクリニックで受診したい。母子手帳の記入は可能かどうか知りたい。経験者のコメントをお願いします。
いつもお世話になっています。
妊婦の歯科検診について質問させて下さい。
妊娠前から3ヶ月に1回市外の歯医者で検診を受けています。
市内限定の補助券がありますが、
コロナ期ですし新たなクリニックに行くのも心配&面倒なので、丁度前回とった予約がもうすぐあるのでそこで見てもらいたいと思っているのですが...。
補助券を使わず市外の歯科さんで検診を受けた方いらっしゃいますか?
また妊娠していることは伝えたとして、母子手帳の記入欄は市外の歯科さんで補助券を使用しない場合は記入して頂けないのでしょうか?
わかる方、経験した方いらっしゃいましたらコメントくださると嬉しいです!
- p(3歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私の勤めていた歯医者では、検診は本当に見るだけだからといって普通に保険診療で検診とクリーニングしてました😂母子手帳も記入してました!
検診は見て記入するだけで、もし虫歯や歯石があっても別日か同日再診で結局保険診療になるので、かかりつけの歯医者で問題ないと思います☺️
p
勤めていた方のお話が聞けて有り難いです!母子手帳記入して貰えると聞いて安心です🥲かかりつけの歯科さんにお願いしてみようと思います!