
ヨーグルトアレルギーで口の周りが赤くなりますが、他の乳製品にも反応が出る可能性が心配です。小児科で検査を受けることを悩んでいます。
ヨーグルトアレルギーについてです!
食べてる途中から口の周りだけ赤みが出るのですが、こういったアレルギーのお子様いらっしゃいますか?
赤みが出て1時間もしないで元に戻ります、お腹などには出ません😭
上の子の離乳食のときも軽度の卵白アレルギーがありましたがその時より赤みも出ていないです😨
小児科に行って相談しましたが写真を撮っていなかったので、また今度見せてそれから検査と言われました。
ヨーグルトでアレルギーが出た場合この先他の乳製品も反応が出ると思うと、進め方など悩んでしまいます😥
- マリー✫(4歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

くるみパン
うちの子もヨーグルトでアレルギー反応が出ます。
初めて反応が出たときは、口ではありませんが目の周りだけ赤くなり、痒そうにしていたので心配になって小児科に連れて行きました。
私も写真に撮っていなくて、受診したときには既に赤みがひいてきていたので、微妙だねと言われて終わりました💦
一部分だけだと、アレルギーなのかどうか分かりづらいですよね😣
結局、しばらくしてまた食べさせたとき、今度は他の部分まで蕁麻疹が出て、血液検査をしたところアレルギーが発覚しました。
今はかかりつけの小児科ではなく、小児アレルギーに詳しい別の小児科の指導を受けながら、少しずつ与えています!
一度何かあると、また反応が出るのではないかと心配ですよね💦
私は初めて反応が出て以来、ヨーグルトは病院にすぐ行けるときにあげていました!
マリー✫
コメントありがとうございます😊
子供に反応が出るとかわいそうですよね💦
写真を持っていく為に食べさせたところ、やはり顔のみに出るのでアレルギーはありそうです😭
とりあえず小児科行って、たぶん血液検査になりそうです。
細かな指導してくれるかわからないので、アレルギー専門も探してみます☺️
牛乳などを使っている食べ物も最初は除去しましたか?←例えば離乳食のプリンや食パンなど😥
くるみパン
かわいそうですよね😢
お気持ち分かります。
一度血液検査しておくと今後安心かもしれませんね!
まだアレルギーがはっきり発覚していないときに、私の注意不足で食パンとヨーグルトを同時にあげてしまい、反応が強く出てしまいました💦
それ以来、ヨーグルト以外の乳製品はあげてないです!
息子は小麦粉と卵にもアレルギーが発覚したのですが、今通っている病院では自宅負荷の指導と、定期的に病院で負荷試験をしてもらっています。
やはり専門だとアレルギーにとても詳しく、指導も丁寧なので、心強いです😊
良い病院が見つかるといいですね!