※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

子育て中、今の時期を大切に思い、向き合うことを心がける女性の相談です。お子さんが大きくなった時、過去を振り返り後悔することはありますか?

あの時もっとこうしてればよかったって
思う時ありますよね!

子育て真っ只中、自分に余裕なくて
つい怒鳴ったり嫌になったり
逃げ出したくなります
だけど4月から上は幼稚園、下は保育園で
私は仕事復帰して少し離れる時間ができた時、
こうやってイヤイヤ言ったりワガママだったり
後追いだったり今しかない時期だなって。
2人がもう少し大きくなったら
今この時期の事をあの時なんだかんだ可愛かったなとか
もっと向き合ってればよかったって
後悔しそうだなぁと思い
最近、ワガママにイライラする前にまず
向き合う事から始めました(今更遅いですが)。
こうしたかったんだね、とか
これが嫌やったんだね、とか。

皆さんはお子さんが少し大きくなった時
あの時こうしてればよかったって
思う事ありますか?

コメント

deleted user

やっぱり些細なことで怒ってしまったことを後悔しています。でもその時は必死だった自分も認めたいと思ってます。うちは上の子が来年小学校、下の子は幼稚園にはいりますので、もう育児を5年もしているのにまだイライラします。人間ですものね😅

みぃさんは『今更ですが』とおっしゃっていますが、私は5年も経って今更になってしまいますよね😅
なので、みぃさん素晴らしいですよ!

『怒鳴らなければよかった』と思うことは今思うと些細なことばかりで、、💦

はじめてのママリ🔰

もっと子供といろんなところ遊びに行けばよかった、連れて行けばよかった、旅行行きたかったなどあります!
コロナでどこにも行けないから今までの自由がとても幸せだったことに気づきます😭