※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
二児のママ
ココロ・悩み

旦那の給料が低く生活が厳しい。貯金も底をつきそう。働きたいが親に反対され、ストレスを感じている。息子に対する親の影響もある。どうすればいいか悩んでいます。

旦那の給料が平均以下ということもありかなり生活きついです。
いつも私が独身時代に貯めていた貯金から削って生活していますが、そろそろ貯金も底をつきそうです。
早く働いた方がいいと思うのですが、実両親に「子どもが小さいうちから保育園に預けて働くのは親失格だ。長い人生で一日中一緒に過ごせられるのは最初の3年あまりしかないのに、その時間を無駄にするなんて非常識だ」って感じで言います。
弟のお嫁さんが、赤ちゃん9ヶ月から保育園に預けて働き出したときも裏でボロカス言ってました。でも息子の嫁に対しては口は出せずって感じで、その反動もあってか私にはめちゃくちゃ言います。

長男が1歳ぐらいのとき、私がお風呂でシャワーを頭の上からバーとかけているのを知ったとき、うちの親は「どうしてそんな可哀想なことするん?親失格やな」とか言ってきて、私は怖くなって息子の頭洗う時はガーゼで優しく拭くようにしました。
そしたら息子は3歳過ぎた今では頭の上からシャワーかけられるの怖くなってます。毎日頭洗うのに苦戦してます。
うちの親のせいだと思っています。

色々助けられていて感謝する部分もあるけど、こちらの教育方針を平気で覆してこようとするのでストレスです。
どうしたらいいでしょうか?

コメント

ママリ

そんな考えは古いですし今なんて働いてるほうが普通です!おかあさんの息抜きにもなりますし!

関わらないのが一番です!

  • 二児のママ

    二児のママ

    ありがとうございます!
    働いてる方の方が多いですよね😊

    • 5月21日
るてろ

ご両親に助けてもらわず自分たちで生きていく。
お子さんの親は二児のママさんですからご両親に相談せずご夫婦で決めていいと思います!

  • 二児のママ

    二児のママ

    ありがとうございます😊
    家が近いため、世話になっている反面、口もたくさん出されてしまいます。
    これからは夫婦で決めていきます!

    • 5月21日
  • るてろ

    るてろ

    どちらかを我慢するしかないですよね!お世話になって口出しされるか世話にならずに自分たちで決めるか。
    うちも実家が徒歩圏内なので時々お世話になりますが何か言われたら「夫に聞いてみる〜」で流します😂

    • 5月21日
  • 二児のママ

    二児のママ

    たしかにそうですね😭
    参考程度にして、決定権は子どもの親である自分たちで決めたいです😰

    • 5月21日
  • るてろ

    るてろ

    理想は時々お世話になりつつ自分たちで決めることなんでしょうけどなかなか難しいこともありますよね🥲

    • 5月21日
  • 二児のママ

    二児のママ

    そうですよねー😰
    手伝ってもらって助かっている部分は多いですが、その分娘側だから言いやすいというのもあってたくさん口出しされます💦
    距離感難しいですよね😱

    • 5月21日
しゃる

もう頭古い化石人のことは気にしない!
なんでいちいち親失格とかいうのかな⁈そう言ってるあんたが親失格だわ!
関わらなくなるのが難しいなら、会う頻度を減らした方がいいかもいれないですね🥲

  • 二児のママ

    二児のママ

    ありがとうございます😊
    家が近いため、関わらなくなるのは難しいですね。。
    会う頻度を減らしてみます!

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

子供たちに不自由ない生活をさせることが親の使命だと考えています。
貯金が底をつきそうなら主さんが働くしかないですよね!
保育園に早くから預けて〜と言いますが、預けて働かないと生きていけないですよね?
どっちを取るかは分かりきっていると思いますが…

シャワーの件を実親のせいの言っていますが
自分の行動を曲げてガーゼでやっていたのは主さんですし
それを親のせいにするのは違うと思いますよ。

外野が口出してきても教育方針などを決めるのは主さん夫婦です。
何でも言いなりにならないで自分たちのやり方を信じてみては?^_^

  • 二児のママ

    二児のママ

    ありがとうございます😊
    そうですよね。。
    昔から親の言いなりにしないといけないような育て方をされてきまして、それが大人になっても残ってるんだと思います。
    これからはあまり外野のことは気にせず自分たちのやり方でやりたいと思います😊

    • 5月21日
じゅん

ニ児のママさんの好きにしたらいいと思いますよ〜✨
私は親と一緒に住んでるのでいろいろ言われますが、「今は〇〇がいいって話になったらしいよ〜」って言って、自分のやりたいようにやってます。

私は子供のために1歳半から働いてます😃
早く働いたら親失格って…いつの時代の話かなと思ってしまいます😅

息子は毎日楽しそうに保育園に行きますよ✨休みの日も催促されます。笑

協力を求めず自立してやるか、我慢するしかないのかなと思います💡

  • 二児のママ

    二児のママ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね✨
    やっぱり私は親なんだから自分の意見言ってもいいですよね😭
    小さい頃から保育園行ってた方がすんなり馴染んでくれそうですしね😚
    うちの長男はこの春から保育園行ってるんですが、毎朝号泣で引きずりながら連れて行ってます💦笑

    為になるご意見ありがとうございます🙏

    • 5月21日
めー

実家近所のおばさんも3歳までは〜の古い考えをかなりの押し付けて来ました🤣
我が家は、上の子年少、下の子0歳児クラスに10か月から預けていますが、結果的に金銭的余裕も増える分、親も寛大になれる。
子供も保育園でいい刺激を受け、とても社交的で健康的に育っているのを見て、そのおばさん、つい最近会った時には掌を返したかのような発言をしていましたw
自分の息子さんのお嫁さんが働くと口では言っているのに全く働きに出る様子はなく、子供の面倒はほぼ旦那さん(おばさんの息子さん)に任せっきりな状況を見て「入れれるタイミングで保育園入れて、沢山の人に育ててもらうって言うのが今の時代合ってるよね!」とかなんとかこの前言っていました😵

実家の母もそんなに早く預けなくても...と最初は言っていましたが、近年の保活の大変さを私から聞いて、考えが変わったようでしたよ。
保育園問題などは夫婦間で決めることだと思うので、ある程度ご実家を無視する勇気も必要です😭

  • 二児のママ

    二児のママ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね。
    今は昔とは違って経済の状況も違うし、社会の状況も違いますもんね。
    逆に主婦の方の方が珍しいですよね!
    経済的に余裕のある限られた家庭だけですもんね😖

    何もかも親の指示通りにしていたら私もいつまで経っても親離れできてないのと同じですし、今後のことはできるだけ夫婦で決めていくようにします🙇‍♀️
    ありがとうございます!

    • 5月26日