※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の息子が他の子を引っ張ったり小突いたりして怪我をさせないか心配。この行動は普通?性格の問題?躾の方法についてアドバイスを求めています。

1歳4ヶ月の息子を1歳児の集いのようなところに参加させました。
集団行動がはじめてだったのですが、同じおもちゃで遊ぼうとしたお友だちの腕を引っ張ったり肩を小突いたりしていまい、背も体重もある息子は怪我をさせてしまわないか不安でした。
優しくしなさい!っと怒りましたが何のことやら全然響いてる様子もありません。
この時期はこんな風にするのはよくあるのでしょうか。
それともこの子の性格の問題か。
親のことを引っ張ったりしたことがなかったので、躾はどのようにしていけばいいのか、アドバイスよろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

kitty

息子が1歳代の頃はほぼ毎日支援センターや児童館に行っていたので、同年代の子どもをたくさん見ましたが、みんなそんな感じですよ〜😊💕

うちの息子も自分が遊んでるおもちゃに手を伸ばされただけで、怒って相手のお子さんを叩いたり押したりしていました😅

おしゃべり出来る様になってきたらだいぶ落ち着いてきましたが、でも元々気が強いので今でも『ダメ!』とか『イヤだ!』と言う時もたくさんあります😂

よそのママさんの目もありますしつい怒ってしまうかもしれませんが、
出来るだけ『○○くんが今遊んでるんだもんねー。でも、終わったらどうぞしようね。』というように息子さんの気持ちも尊重してあげたら良いと思いますよ🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪
    みんなそんな感じなんですね!おしゃべりできないから体で表現するしかないですもんね🥲周りのママの目を気にして息子の気持ちに寄り添えてなくてハッとしました!ありがとうございます!!

    • 5月21日
Mai*ami

まだ小さいし、お友だちに慣れてないうちはよくあることかなと思います(*´ `)
目を離さずに側について、手が出そうな時、出たときはすぐ止める。叩いちゃだめよ、痛いからねと声をかけ、相手のお友だちやお母さんに謝るのが大事かなと!

おままごとセットみたいに複数あるものなら一緒に遊ぶし、1つしかないおもちゃなら相手の子に譲るよう促します。
どうしても譲りたくないようならごめんね、少しだけ待ってもらえる?と相手の子に声を掛けて我が子にはあと何回やったらどうぞしようね〜とか少し遊ばせたら今度はこっちで遊ぼう〜!と他のおもちゃに誘導して使ってたおもちゃを相手の子に貸してあげます😊

同じ大人でも親と知らない人では違うように、お友だちもまた違う存在なのでどう接していいのか戸惑いがあったのかな?と思います!
これから少しずつ同じくらいの子たちと関わり合って親が接し方を教えていくうちに覚えて変わっていくと思います(*´ `)