※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
ココロ・悩み

小1の息子が通うデイサービスを辞めさせるか悩んでいます。発達支援デイサービスに通っており、学童へ行きたいと言っています。皆さんはどうしますか?

小学1年生の息子がいます。
デイサービス通わせるのを辞めさせるか悩んでます。
障がい名なども付かない、簡単に言うとグレーゾーンです。
言葉や理解面での発達が1歳ほど遅れていて児童発達支援デイサービスに通わせてます。
それ以外の発達は同学年と同じレベルです。
学校入学で普通級でも支援級でも選べたので、見学をして安心して通えそうな支援級にしました。
小学校入って学童も通っているのですが、デイより学童行きたいからデイを辞めたいと言うようになり、辞めさせるか嫌々でも行かせるかで悩んでます。
皆さんならどうしますか?

コメント

二児ママ

学童は何年生まで通えますか??それの兼ね合いもありますよね。

デイサービスで療育カリキュラムがあまりなく、預かりメインなとこ(学童代わり)もあるのでそれならやめてもいい気もします。
夏休みまでは一応両方通える方が何かと安心な気もしますが、支援級なら自立活動もありますし、療育っぽいこともしてくれるので、辞めてもいいかもですね。

学校生活だけでも大変だと思うので、放課後は本人を尊重してあげれたら本人もニコニコかなと思いました。

  • ゆ

    ご回答ありがとうございました🙇🏼‍♀️
    学童は6年生まで通わせる事可能です。
    デイでは30分程その子にあった課題をやって、後は制作や遊び中心といった感じです。
    あくまでも療育で通わせてるつもりですが、年齢と共に成長はしてますがデイに通ったから!という断言は出来ません。
    無償化でも無くなりおやつ代や学校お休みの日の給食代もかかってるので費用を出して通わせるくらいならそのうちやりたいと言った事にお金をかけた方が良いのかな?とも思ったりします😭
    息子の為思って習い事として通わせるのか辞めた方が良いのか本当悩みどころです😭

    • 5月21日
k

デイでの遊びやデイに通うお友達より、学童のお友達の方が息子さんに合ってるのかもしれないですね。

お子さんの雰囲気によく似たお友達が多いデイにされるか、お子さんの希望通り学童にされてもいいのかな、と思います。

うちの息子も、合わなくて辞めちゃいました😂

  • ゆ

    辞めちゃったんですね😳
    今は何歳なのでしょうか?
    今通ってるデイは同学年と1個上の子が4.5人程で後は年下が多いみたいです😭
    なので同学年も沢山いて自分より上しかいないので児童に行く方が楽しいみたいです😩
    デイはここ1ヶ月つまんない!行きたくない!辞めたい!の一点張りなので本人の意思も強い強いんだろうなって思います😭

    • 5月21日
  • k

    k

    今、四年生自閉症スペクトラム(アスペルガータイプ)です。
    本人告知済みです。

    うちはデイで、奇声あげたり、くるくる回ったり、自分の荷物にやたらと興味を持たれて返してくれなかったりとするお友達が居て、怖かったみたいです💦
    (自分家では同じような事してるんですけどね💦)

    学年上がると六時間授業になり、デイで過ごす時間が一時間ほど。
    本人も疲れるだけだからと、日数減らしたり、違う習い事に変更される方もいらっしゃいます。

    苦手な事や何にフォローが必要かにもよりますけど、デイじゃなきゃ駄目!ってのはあまり思ってないです。

    • 5月21日
  • ゆ

    そうだったんですね!
    今通わせてるデイも年齢が低いのでずっと通えないなって思っていて、デイの時間も16時から送迎時間が始まるので実際2時間もいない感じなんですよね。
    周りから見ても全然普通だよね!って言われる事が多いんです😩
    週2日しか通っていなかったので、年齢と共に成長してるんだろうなー!っていう部分も沢山あり、今特にこれといって改善したいな!って強く思う所もなく、ただ身近にいるからなのか言葉がちょっと足りないかな?って思う事が少しあり学校入学後も勉強も生活面も問題なく過ごしているので子供意見尊重しても良いのかな?って思いました😭
    先生にも相談したら、ちゃんと意見言って理由も言えるって事は凄い成長の証だし、今は楽しい時間を過ごすことが大事だから尊重する方が良いのでは?と言われました。
    デイじゃなきゃダメ!って思わないのその通りですよね😭
    同学年や年上の子達と遊んで沢山学べる事もありますよね😭
    kさんのお子さんは元々診断名がおりていたのでしょうか?
    いつ違和感感じて診断名おりた感じですか?

    • 5月21日
  • k

    k

    うちは、一年生の頃に不登校になり二年生から支援級に移籍する事になったので、診断名がある方が対応しやすくなるとの事で、その時につけてもらいました。

    違和感は一歳過ぎからありました。感覚過敏があるので、集団生活が難しく、学校も休みがちです。

    うちの子も言葉を覚えるのが遅いです。
    四年生になった今も、知らない言葉をその場の雰囲気で覚える事が難しいです。
    一年生であれば、ケンハ・ランド。ケンハは鍵盤ハーモニカ、ランドはランドセル。
    トレーナーとTシャツの違いが分からない。

    定型の子や自分で質問出来る子ならいいのですが、うちは当時通常級で分からないままでやり過ごし、不安だったようです。
    なので、1つ1つ名前をことあるごとに教えてます。

    デイで、何を求めるかにもよりますが、お子さんが【話しかけたい】というお友達がいた方が、言葉も覚えるのではないでしょうか?
    もちろん、お友達トラブルもありますが、それは支援級・通常級関係なくありますので、「仲介出来る大人(先生)がいるうちに学んでいただけたら~😊」、と学校の先生にも仰って頂きました。

    因みにですが、
    うちは高学年になって、手先の不器用さ、字の汚さ、板書が時間内に写せないなど目立つようになりました。
    交流先で定型の子との違いを自分で気にし始めたので、告知をしました。
    「今は出来ないかもしれけど、いつか出来るようになるからね。皆自転車乗れる日も違うでしょ🎵」と。

    デイの変わりに、体操やスイミングとかでも私はいいと思います。
    一番はお子さん本人が楽しいって事じゃないでしょうか。

    デイに通わせてるとなんだか安心、ってのはありますけどね😊

    • 5月21日
  • ゆ

    そうですよね☺️
    私自身がデイの方達が皆良い人でお世話になり、通わせたい気持ちでしたが、子供の意見を尊重して、成長の証として第一歩踏み出してみます!
    来週児童精神科の診察があるので先生にもお話してみようと思います!
    息子は保育園での集団生活も問題なく過ごしていたのですが、理解と言葉が遅れてる点や自信の無さがあり勉強遅れたら嫌だなと思って支援級に入れましたが、うまくやっていってるみたいですし、交流でも問題無いみたいで、最近自信も着いてきて発表する事も多くなったみたいなのでその点も踏まえて1度デイを卒業させてみようと思います。
    どんどん成長もしていくので、また難点などがあれば改善できる方法探す形でいこうと思います☺️
    ありがとうございました🙇🏼‍♀️

    • 5月21日
  • k

    k

    グッドアンサーありがとうございます✨

    また、うちの場合ではありますが、デイを数ヶ月休んで様子見、その後に辞めました。

    何が正解なのかは分かりませんが、それぞれの子に合うやり方があると思います😊

    お互いこの先も大変かと思いますが、頑張っていきましょね✨

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

私自身も発達障害です
当事者としては将来を考えてデイがいいですよ
なぜ行きたくないのでしょうか?

  • ゆ

    お友達と児童で遊びたいからみたいです😭
    うちの子はどちらかというと発達障害って断言出来る程では無いので、障がい認定もおりていないんです。
    大人でもあるように得意不得意の波が激しいので不得意の部分を伸ばすためにデイに通わせてます。
    通わせた方が良いメリットはなんでしょうか??

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今はグレーかもしれませんが、療育等辞めて症状が進行、発達障害確定診断になるケースもよくあります😵
    年齢的にももう少し必要だと思います
    実は私も子どもの時は軽度だったのですが、放置したことが原因で今は精神年齢-10歳の重度発達障害です
    方針は各家庭あると思いますが、こういう例も少なくないですよということを伝えたかったです😄

    • 5月21日
  • ゆ

    そうだったんですね!
    大変な思いされましたね😭
    旦那が息子と似たように、言葉や理解力が無くて、幼稚園での勉強もかなり苦労して学校入ってからも普通級で卒業したのですが、全くついていけなかったので個別指導の塾に通っていたみたいです。
    ですが、結局辞めて学生の頃は勉強大変だったけど社会人になってから社会面でも苦労しないしやりたい事やってきたからプラスになったよ!って言ってました😭
    うちの子は理解力はだいぶ上がってきているので、言葉の数が適正年齢より少ないので詰まる時があるので1番そこが気になってます。
    デイの先生も個人的に良い方ばかりなので、療育続けるのも含め、私自信が辞めさせたくないんだろうなって思ってる部分もあります😭

    • 5月21日