
旦那の祖父が入院し、面会できなかったことを心配しています。子供たちを見せる方法やできることはありますか。
旦那の祖父のことです。
4年前に肺がんの手術をして、
肺の半分を摘出しました。
そのせいか、息するのがしんどくなったり
喘息持ちだったから余計かな?
調子がいい時は散歩したりしていましたが、
2ヶ月前くらいから急にしんどくなって
熱が出たりしていて、ずっとベットで
寝たきりで心配していたところでした。
そして昨日、酸素が足りてないとのことで
入院しました。
3日前に祖父に会いに行っててよかった〜って
思いました。
昨日も入院するって連絡がきて
病院に行こうとしましたが、
もう祖父は病室に上がっていたため
会うことができませんでした。
私の娘や息子に会うのをいつも楽しみに
していてくれてたから、面会できないのもあって
子供達の顔だけでも見せてあげたかったのですが
間に合いませんでした。
早く退院できることを願うばかり、、、
面会できたら毎日子供連れて行くのにな、、、
私に出来る事ってありますかね?
- 著名(5歳9ヶ月, 7歳)

るてろ
携帯を持っていればお子さんたちの動画を送る、お子さんたちの写真とお手紙を何か荷物を持って行くときに一緒に渡してもらうですかね…😭
コメント