
離乳食を始めた赤ちゃんが下痢になり、お尻が赤くなっています。離乳食を一時中止し、様子を見ることを考えています。離乳食を始めるタイミングが早かったか心配です。
生後5か月と10日の母です。
おとといより離乳食を始めました。
10倍粥を5g測ってあげました。
パクパク食べてくれて昨日も問題なく食べてくれましたが
昨日から下痢になってしまいました…。
今日もウンチが止まらなくて20分に1回はオムツを替えてる状況です…。
ウンチでお尻の穴とお股が真っ赤っかになって可哀想です😢
本人は至ってご機嫌でミルクもよく飲みます。
今日は離乳食をお休みしましたが、まだ離乳食を始めるには早かったでしょうか…。
とりあえず下痢がおさまるまで離乳食はお休みしようと思いますが、また始めるのがちょっと怖いです…😢
- まりりん🔰(1歳7ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
早くはないと思いますよ!!
アレルギーってもお米ですもんね🤔
胃腸炎にかかっちゃったのですかね😔

🐻❄️
早すぎることはないと思いますが、今は少しお休みした方がいいかもしれませんね💦
近々予防接種等あれば、その時にでも先生に相談されてはいかがでしょうか?✨
うちの子は5ヶ月から離乳食始めましたが、6ヶ月頃風邪を引き、先生に離乳食は休むように言われ2〜3週間お休みしてた時期があります!
私の友人の子もお粥でお腹を壊してしまったり、本人が嫌がったりで、結局まともに始められたのは7ヶ月頃だったと言ってました😅
-
まりりん🔰
ありがとうございます💦
予防接種つい最近してて…そのときに離乳食始めようか相談して、ヨダレもすごいしもう始めていいよ!って言われて始めたら2日で挫折…😭💦
そうなんですね!!
とりあえずしばらく離乳食お休みします😱
この子も胃が弱そうなのでゆっくり始めた方がいいのかなあ😭💦- 5月21日
-
🐻❄️
そんなに焦らなくても大丈夫です!ゆっくり始めましょう😊いつまでも母乳やミルクの人は居ませんから😂✨
でももし下痢が続くようであれば、小児科に行かれた方がいいかもしれませんね💦脱水になってしまったり、おしりが痛いとずっと泣いてるので💦- 5月21日
-
まりりん🔰
ありがとうございます😭💦
午後になってウンチも落ち着きました💦
様子を見ながら息子のペースで離乳食始めていきます😊!- 5月21日
まりりん🔰
ありがとうございます💦
湿疹とかは出てないのでアレルギーではないと信じたい…😭