※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しりママ
子育て・グッズ

子供の熱は朝夜計るようにと小児科が言いますが、保育園は24時間自宅保育。昼の熱は37.5度まで上がることも。

子供が熱があるとき1日何回熱計りますか?

私は朝昼晩の3回が無難かな?と思ってますが
かかりつけの小児科では朝と夜計ってくださいと
ホームページに記載されています。

保育園は熱が出ると24時間は自宅保育しないといけないので、
昼に計るか計らないかで多少変わってきてしまいます💦

特にうちの子は昼に熱が上がりやすいのか
熱が出て朝昼晩計ると朝と夜は下がっていても昼は37.5度くらいまで上がっています😣

コメント

ママリ

毎食前に計ってます。あとはまた上がってきたかな?と思った時とかにも追加で。

  • しりママ

    しりママ

    ありがとうございます✨

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

1.2時間おきに測って
グラフにしてます

  • しりママ

    しりママ

    結構こまめに計ってるんですね!
    ありがとうございます✨

    • 5月21日
あづ

何回とは決めず、熱いなと思ったりぐったりしてたら測る→体温によって座薬や冷えピタなど考える。ってかんじです😌

  • しりママ

    しりママ

    ありがとうございます✨

    • 5月21日