※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
minon
お仕事

育児疲れではなく、仕事探し疲れです。4年ぶりの仕事に不安があり、やりたい仕事は遠方で通勤も難しい。退園後の進路について教えて欲しいです。批判は遠慮してください。

なんかもう育児疲れというより、仕事探し疲れ。
なんでも働けばいいじゃんという人もいますが、4年ぶりの仕事で、自分にできる仕事なのか不安なんです。
そんな簡単に決められないです。

やりたいと思う仕事は、たくさんの人が受けるので、遠方の私は不利。
保育園に預けている時間も限られています。
通勤時間がかかってしまうので、難しいです。

退園になった後、どうするかわからないので教えていただきたいです。

批判コメントは遠慮していただけると幸いです。

コメント

ママリ

めちゃくちゃ分かります。

なんでもできるのかもしれないですが、何かあった時に頼れる人もいないし、時間通りに終われて、土日休みで、呼び出しの時や急なお休みにも対応してもらえそうなところで、、と考えると、本当に限られますよね。

贅沢なのかもしれませんが、条件は譲れないけど、自分が働けそうと思える業種がいいですしね。

見つからなければ退園という状況なのですね?
受け入れしてくれる幼稚園を調べておき、そこで預かり保育などを利用できるのであれば、そちらに転園してからゆっくりお仕事探しするのもありだと思います。

  • minon

    minon

    保育園に預けていると、働く時間ってとても重要ですよね!お迎えの時間ギリギリになっても困るので、希望時間は書いてます。限られているので、面接を受けても落ちるような気がしてつらいですね😅今度はゴルフ道具の梱包の仕事を受けます

    • 5月21日
たみ

私は、11年ぶりにパートに出ましたが…やりたい仕事は諦めました😭
2歳児と小学生の子が2人いて学童保育には入れていないので15時には帰ってきてしまって…帰る頃には家にいてあげたいので必然的に14時30分までの勤務で、休みを取りやすい職場、パートにしました。なので選んだ仕事は飲食店のランタイム…時給もめちゃくちゃ安いけど、みんないい人達で、2歳児が40度の熱を出して1週間休んだ時も、みんなお互い様って言ってくれて助かりました。
子どもの行事や体調不良で休んだり交代したりで迷惑かける事が多いですが、主婦の方が多かったら、お互い様だからと言ってくれるので、今はやりたい仕事や時給が良いとかよりも、私は働く環境を1番に考えて決めました。
ホント鼻クソくらいの給料しかならないですが、…何かの参考になればと思いました。

ただ、4年ぶりの仕事という事で

  • minon

    minon

    やりたい仕事は後回しなりますよね。希望の時間や休みがあるほうが絶対いいです!
    私も給料は完全に無視というか考えていません😅しかし、履歴書にどこまで書くか悩みます

    • 5月21日