※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きたかぜ
子育て・グッズ

お腹の張りが強く、育児が大変で相談したい。保健福祉センターの保健士さんか助産師さんに相談するのがいいでしょう。

お腹の張りが強くて、30分以上横になっててもおさまりません
(出血もなく、健診の時は毎回先生に診てもらって異常なしと言われてます)
午前中はなんとか動けるのですが、痛みが続き過ぎて夕方過ぎる頃にはほぼ動けなくなるくらいに心身共にしんどいです
1人目を妊娠中はお腹の張りが臨月頃まで感じられなかったので、そのギャップからのしんどさもあるのかなと思います
ほぼワンオペだし頼れる人もいないので私が育児をするしかないのですが、息子の夕飯を食べさせるのもお風呂に入れるのも主人が帰ってくるまで我慢させる状態になりつつあります(オムツはなんとか替えてます)
主人は仕事内容によって帰る時間がバラバラで昨日の場合は22時半頃に帰ってきて、それから夕飯を食べさせる形になりました(普段は19時頃に食べさせてました)
お風呂は息子が食後すぐ寝てしまったので入れれませんでした
私のことはともかく、育児はこのままじゃいけないと思います

こういった状況は誰に相談するのがいいと思いますか?
保健福祉センターの保健士さん?それとも助産師さん?

コメント

はじめてのママリ

病院に電話して、助産師さんに相談するのがいいかなと思います!
状況を伝えれば、受診するかどうか指示してくれるはずです。
お大事になさってください💦

  • きたかぜ

    きたかぜ

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月21日