どうしよう…みなさんならどうしますか?アドバイス聞かせてください!遠方…
どうしよう…みなさんならどうしますか?アドバイス聞かせてください!
遠方の祖母が亡くなりました。お葬式は、母は病人で私は乳児をかかえているため欠席し、母の姉である叔母と従姉妹が、身内のみでひっそりと終わらせたそうです。
葬儀前に、私はメールでお花代とお香典を郵送したい旨を伝え、お花代はいくらかと聞きました。
しかしその日は叔母から返事は無く、返って来たのは翌日の夜、お葬式がすべて終わって東京に帰宅された後の事後報告でした。
忙しかったからかな?とその時は思ったんですが、スルーされたお香典をこれから郵送して良いものか悩みます😭
みなさんならどうしますか?
ちなみに叔母は、贈り物のやりとりはどうも負担に感じるようで、私が結婚した時はご祝儀をいただいたんですが、出産の時は2人とも特に何もいただきませんでした。また従姉妹の出産もしばらくしてからサラッとメールで言われたくらいだったので、1人目の時だけ結婚でいただいた分のご祝儀を同じ額お返しして、2人目はこちらも何もしませんでした。
だからお香典もいらないのかな?と思いつつ、でも本当は待っていたらどうしよう??→でも黙殺されたしな💦直接聞いてみるか…いや、空気読めよとか思われそう、と右往左往してまして😅
母と叔母は仲が悪く、良い方なので私は時々連絡を取ってはいますが、あまり気楽に話せる相手ではありません。
ちなみに東京在住の代々医者の格式ある感じの家系の奥様で、私はただの愛知県の一般家庭の人間で、そこもなんとなく失礼が無いようにしなきゃと構えてしまう要因です😭
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 6歳)
けー
わたしなら小さいとはいえ葬儀にはお金も掛かりますし、お金に苦労されているご家庭でないにしてもお手間はかけさせてしまったと思うので、
そっと香典とお線香だけお送りします😅
ママリ
質問者さんのお祖母様ということは、叔母さまからすると実のお母様でしょうか?
私も昨年祖母を亡くしました。私の母と叔母は実の娘ということで本当に連絡ごと、決めごと、その他諸々悲しむ暇もないほど大変そうでした💦多分単純に忙しかったのではないかなと思います。
私たちの親世代はこまめにメールを見る習慣もない人が多いですし…。
御香典とお花代は今からでもお送りした方がいいかなと思います。検索すれば、孫が包む金額の相場も出てきますのでその金額でお送りすれば失礼もないかと思います☺️
優
まずはお悔やみ申し上げます。
ひっそりと身内だけで終わらせたなら、私ならそんなに多くない額を送りますかね😓とりあえずお葬式をしてくれたお礼として…というのも変な言い方かもしれませんが。
りんごのほっぺ
とりあえず、お花代と一緒に少額ですが香典も包みます!
ただ、私の祖父が亡くなった時、家族で身内、参列者から一切も香典を受け取らないと決めたので香典は参列者からも受け取ってないですし、私も香典を出していないです!
やり取りがあまり好きではないのなら、香典も受け取らない方向にしてる可能性はあるかもしれないですね!香典を頂くと香典返しとかもしなきゃですし。
ですが、確認が取れないのであれば一応包みます!
みしゃ
うちの地域性?かも知れませんが、お花代の金額も聞かないでなんとなく相場でやり取りしています。
いくらかと聞かれても割り勘?みたいな感じの感覚ではないので回答が無かった可能性もあるかなと☺️
連絡は特にせずそっと、お花代と香典送った方が良いかと思います。
お母様は何も送ったりはしてませんか?もしまだなら連名もありかなと思います。
あき
本来なら連絡をもらったらこちらから相場を検索して御花代とお香典は送るべきでした。地域性や身内の関係性で金額が変わるのですが、お葬式はとにかく忙しくなるので送るだけ送ってしまうのがよかったかも。いまなら一言添えておくられてみては?
退会ユーザー
私は香典は気持ちの問題だと思うので、叔母様にお葬式を執り行ってもらったお礼を送りたい、もしくはお祖母様にお世話になったから何かお礼がしたいと思うのなら今からでもお香典やお線香などを送ればいいと思います😊
勝手に送っていいのかな?と思うのなら、何か一言事前にメールしておくかお手紙を添えたらいいと思います😊
2mama
お花代として少し多く包み、電話連絡してお礼とお花代送りました。と伝える。
お供えでも買ってあげて下さい😌と伝える。
お墓もなかなか高い。
お寺によっては、新盆にお参り来てもらう前にご挨拶とお菓子にお供えとお金包んで持って行くとか。
はじめてのママリ🔰
みなさんお返事ありがとうございました!胃腸風邪でやられてしまい、お礼が遅くなりすいませんでした🙇♀️💦
やっぱりお香典贈ることにします。背中を押して下さって、ありがとうございました😊✨
コメント