

退会ユーザー
連続では1時間くらいしか寝かせてませんでした!

mamari
電動買いましたが新生児の頃くらいしか使いませんでした😭
1人でお風呂入れるようになったのでバウンサーにすればよかったなーと思ってます、、

退会ユーザー
ハイローチェア は私は離乳食を食べさせる時ぐらいしか使わなくて全く必要なかったです。
(うちは購入せずにレンタルしましたが)
第一子ですか?
もし年齢の近い上のお子さんとかいらっしゃるならベビーベッド 等、上のお子さんに踏まれないように、日中寝かせる場所として必要だと思います。
そうでなければ、ハイローチェア 、ベビーベッド は基本いらないと思います。
うちは床にせんべいクッションを敷いてその上に寝かせてました。

ままり
ハイローチェアーでは寝かせていなかったです。新生児の時に上の子に踏まれたら嫌なのでと思ってハイローチェアに乗せてました。
そこで寝落ちすることはありましたが、寝たらベッドに移動していました。
1日2時間ぐらいでしょうか。
バウンサーも持っていました!こちらは起きてる間はほぼ乗せていました😅ゆらゆらして機嫌が良かったので。
ハイローチェアは離乳食の中期まで椅子として重宝しました。
ちなみに電動のでしたが、コンセント刺したことないですw

はじめてのママリ
皆さんありがとうございます😊まとめての返信ですみません💦ハイローチェアの購入について、もう少し考えたいと思います。
コメント