![ねね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![***](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
***
あと数日で8ヶ月になります🌼
2回食で6倍粥70g、野菜、果物30g、タンパク質10〜30gを朝と夜にあげてます😄‼︎
ミルクは180ml3〜4回です🍼
![おはなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはなママ
あと5日で8ヶ月になります。
うちも2回食でお粥60、野菜30、タンパク質20です。
ミルクは200作っても残すので120-200×4回で650ml前後です。
2回食になってから勝手に減ってきたので、あえてこちらから減らさなくても良いかなと思います😃
しっかり食べてらっしゃるようですし✨👍
-
ねね
ありがとうございます😊
離乳食とミルクはタイミング合わせていますか?- 5月21日
-
おはなママ
元々ミルクの飲みが悪かったので、飲んでほしくてずらしています!
7時半 ミルク
8時 離乳食
12時 ミルク
16時 ミルク
18時 離乳食
20時 ミルク
朝一のミルクも今日は80mlでした😅⤵️- 5月21日
-
ねね
だいたいタイミング同じでびっくりしました😳✨
夜20時が最後で朝の7時半まで飲まなくて大丈夫なの羨ましいです😭- 5月21日
-
おはなママ
同じでしたか😆
朝までは3ヶ月くらいからです😅
寝る前のミルク飲みたくなくてタヌキ寝入りするようになってからはセルフねんねもします😂
うちは逆に夜起きて飲んでほしかったです😭笑- 5月21日
-
ねね
えええ羨ましすぎます😭笑
ミルク飲みたくないなんてことあるんですね😳
うちはセルフねんねなんて夢のまた夢で😂😂- 5月21日
-
おはなママ
夜中も起こして飲ませてたんですが、起こしても寝たふり?なのか頑として起きなくなりました😂
人それぞれ悩み違いますね🥲笑- 5月21日
-
ねね
もうすでに寝たふりを習得してるなんて😳笑
でもそれはそれで大変なんですね😭💦- 5月22日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
あと10日ほどで9ヶ月です👶
雰囲気量ですが、2回食で
1回あたり130-150くらい食べてます🌟
麦茶は400位飲みます。
ミルクは4回100-200とムラありで、トータル600くらい飲んでます🍼
離乳食の量増やせば自然にミルク量も減ってきますよー‼︎
増やしていくのもありですし、嚥下問題なければ形態変えていくのもアリかと思います!
-
ねね
そのくらい量あげてもいいんですね😳✨
麦茶400はすごいですね!
私も昼寝起きた時などにちょこちょこ飲ませてはいるんですが、そんなに量は飲んでくれないです😂
離乳食の量を増やすとしたら、野菜を増やした方がいいんでしょうか🤔?- 5月21日
コメント