

退会ユーザー
妊婦だということをお医者様に伝えれば薬に関しては大丈夫ですよ!

退会ユーザー
いえいえ。
内科に行って、妊婦なんですが…と最初に一言伝えれば大丈夫です!
妊婦さんに大丈夫な薬を準備してくれるはずです。
産婦人科の方には、次の機会にでも、こういうことがあってお薬をもらいましたとお伝えすれば大丈夫ですよ!

おもち*
返事ありがとうございます。内科でもいいんですね。産婦人科には何か一言伝えたほうがいいとか、、ありますか?>_<

おもち*
ありがとうございます>_<助かりました!!今から向かいたいと思います。

退会ユーザー
私も同じ状況で内科に行きましたが
妊婦さんなら産婦人科でお薬だして貰えるし
先生も飲める薬に詳しいと思うので…。と断られちゃいました。
行く前に電話で内科に確認した方がいいかもです🙆

退会ユーザー
そういうこともあるんですね>_<
一応確認したほうがいいかもですね>_<

肋骨ボンバー☆神
内科でも薬は貰えると思いますが、くれぐれも他の病気に移らないように注意してくださいね(>_<)
産科と違い、風邪やらインフルやら他の病気の方も居る可能性が高いので…

おもち*
産婦人科に行きました。ツムラ ごしゅゆとうを処方されました>_<飲んで大丈夫なんですよね。

退会ユーザー
産婦人科で出されたものであれば大丈夫だと思います。

おもち*
ですよね>_<色々調べて不安になりもう一度先生に聞いちゃいました>_<
色々教えてくださりありがとうございました✳︎

SARISARI
私も妊娠初期めちゃめちゃ頭痛ありました(>_<)
カロナール飲んでました(>_<)
寝るときアイスノンすると結構ラクになりましたよー(❛ᴗ❛人)✧
コメント