妊娠中の生活リズムが赤ちゃんのリズムに影響するか不安です。自分は夜型で昼寝が多いため、赤ちゃんも同じリズムになるのか心配です。赤ちゃんが生まれてから夜泣きが酷くなるのは避けたいです。自分の生活リズムが赤ちゃんに影響するでしょうか?
妊娠6ヶ月です。妊婦の時の自分の生活リズムが
出産後の赤ちゃんの生活リズムを決めてしまうと
聞いたことがあります。妊娠中に夜中まで起きてて
朝はゆっくり起きて昼寝をしてばかりいると
赤ちゃんもそのリズムになって、出産してから夜泣きが
酷くなると聞きますが、実際当たってますか?
ちなみに、私は元々夜行性で赤ちゃんの頃から全然
寝ない子だったみたいで、今でもそれは抜けてません。
なので、寝るのは2時過ぎです。朝は旦那を送り出す為に
一旦起きますが、10時くらいから12時くらいまで昼寝
したり、夕方15時くらいから18時まで二度寝を繰り返して
昼寝してます。最近、胎動が夜の方が活発で昼間は
あまり感じなくなってきて、赤ちゃんも私と同じ
リズムになってしまっているのか不安になってきました。
生まれてから夜泣きが酷い子になるのは嫌です😣
自分の生活リズム=赤ちゃんの生活リズムになりますか?
- はるるん(生後1ヶ月, 3歳2ヶ月)
はじめてのママリ🔰
そんなことないと思います😊
私も妊娠中なかなか寝れなくてやっと寝むくなるのが朝方とかよくありました!なので昼寝しまくりでした!だけど今のところ2ヶ月の娘は夜は1回か2回起きる程度でぐっすり寝てくれます😊これからどうなるか分かりませんが😅逆に昼間はお昼寝程度しか寝てくれません(笑)
コメント