※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠6ヶ月でトイレが近くなり、夜も眠れない状況です。対処法はありますか。

妊娠6ヶ月に入ってトイレがめちゃくちゃ近くなりました
寝てる間もトイレで目が覚めて爆睡出来ません笑
子宮が大きくなって圧迫される為なのは分かってるんですが、対処法はないでしょうか(^_^;)?

コメント

🐰

ないです😂😂笑

わたしは30分おきにトイレとか全然行ってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり無いですよね〜笑
    たまには爆睡して眠っておきたいものです笑

    30分起き、、、T_T

    • 8月23日
  • 🐰

    🐰

    もっとお腹が大きくなれば寝返りがうてず体が痛くなって眠れないし、本当妊婦って全然熟睡出来ないんですよねー🤣

    • 8月23日
リアプリ

最近分かったのですが(自分の体質的な場合かもしれません)毎晩お風呂から上がってから寝るまでの間にコップ3杯くらいの水分を取るんですけど、クーラーや室温が26℃だと夜中2回くらいトイレに起きる。
寝る前も赤ちゃんが動くと膀胱が押されて3回はおトイレに行く。だったんです。
クーラー27℃だと明け方まで1回もトイレに起きない(ただし、寝汗をすごくかく)、寝る前も念のためのトイレ1回くらいですむと分かりました。

8月の頭くらいから、お腹や脚・お尻などの表面が冷たくて身体が冷えないように、腹巻きやレッグウォーマーをして寝るようにもしました。

個人差もあると思いますが、もしかしたら、室温と身体を冷やさないのも妊娠中期の夜の頻度に少しは影響があるのかな?とか思ったりしています

えと

もう仕方ないです😭
わたしも眠い目擦りながらトイレに起きてます……面倒臭いですよね〜〜