
コメント

ゆきだるま
電話して聞いてみてはどうですか?
間に合う距離なら今から行きます!でもいいですし、間に合わない場合がありもやはり電話した方がいいかと!

mama*
持っていけるなら、持っていってあげた方がお子さんは安心するんじゃないかな?
幼稚園側は貸してくれると思います😊手で食べるわけには行かないので💦
-
ママリ
スプーンなら貸せますよと言われました。
フォークはないのかな…?
ちゃんと食べれればいいですけど🙄
下の子が今寝てるのであるならとお願いしちゃいました😅- 5月20日
-
mama*
スプーンでも食べれるっちゃ食べれるので、それでもいいと思います😊
でも、スプーンならって、なんか言い方嫌ですね🤔- 5月20日
-
ママリ
なんとか工夫して食べますよね😆
電話対応は80代位の園長ですが割といつも言葉足らずだったりダラダラと喋る方で😅笑- 5月20日

ゆゆ
お子さんは補助箸じゃなかったら割り箸とか貸してくれそうですけどね😃
-
ママリ
もう補助箸は使ってません☺️
スプーンなら貸せますよと言われました。
おかずスプーンで取れるかな😅- 5月20日

あづ
電話して聞いてみたらいいと思います😊
以前幼稚園で働いてましたが、割り箸やスプーンフォークの3点セットなど貸し出し用ありました🙆♀️
けどスプーンフォークは数に限りがあるので、たまに足りなくて割り箸しか貸せないことありました😅
-
ママリ
確認した所スプーン貸せますと言われました。
割り箸あるなら補助箸はもう使ってないので借りれるといですが😅
一応3点貸し出し用の物用意しているんですね✨
出来ればお箸さえあればと…🙌🏻- 5月20日
-
あづ
私が働いてたところは給食センターから割り箸支給されてたんですが、そういうのがないところなら割り箸もあるか微妙ですね💦
お箸で上手く食べれない子のためにスプーンだけあるとかなら、お箸ない可能性もあるかもしれないです😥
もしくは全部貸し出し中だからスプーンしかないとか😅
子どもが帰ってきたら聞いてみて、スプーンしか貸してもらえなかったようなら次回からは届けるようにしたらいいかなと思います😌- 5月20日
-
ママリ
そうなんですね💦
フォークあるならまだしも、スプーンのみならチョットおかず取りにくいかなと思って😅
帰宅したら子供に聞いて、場合によっては次また忘れた際は届けるようにします💦
ご丁寧にありがとうございます🥰- 5月20日
ママリ
スプーンなら貸せますよと言われました🙌🏻
お願いしたけどスプーンだけで食べれるかな🙄
ゆきだるま
給食内容にもよりますね💦
でも貸してくれるならよかったですね!
今日はスプーンで食べてもらいましょ☺️
ママリ
うちはお弁当なんですが、ウインナーは入れてるので食べにくくないかな🤣
まぁ今日はスプーンで我慢してもらいます🤣💦