
2歳半の息子が夜なかなか寝ない悩みがあります。朝早く起こしても夜寝ないため困っています。寝かしつけの方法についてアドバイスをお願いします。
2歳半の息子がいます。
朝7:00から7:30くらいに起きて夜、8時30にベットに入っても、9時…9時半と時間が過ぎ、あまりにも寝ないから、先に寝て、ガサガサゴソゴソ真っ暗の中おもちゃもないのにベットの上で何かしててうるさくて起きたら11時?!まだ寝てないの?!って言うのが毎日です。どうしたらいいかわかりません。何かいい方法ありますか?朝早く起こしても夜寝ないからなかなか起きません。
何かアドバイス教えていただきたいです💦
- はじめてのママリ🔰

はや
2歳9ヶ月の娘がいますが、
良く寝る子で、
朝も休みの日は起きるまで起こしません!
お昼寝もし、夜もちゃんと寝ます!
起こしてしまうと逆に夜寝なかったりするので存分に寝かせてしまってます😂
また、公園などで存分に遊ばせると夜ぐっすりです😌

はじめてのママリ🔰
お昼寝はどんな感じですか??

ちー
日中しっかり外で遊ばせるのとても大事と考えていますが、お昼寝されているようならまずやめてみるといいと思います。
うちの下の子は誰かいると中々寝ないので1人で真っ暗な中に放置です。
でも知り合いに本当に何しても寝ない子がいるので、個性もあると思います!

退会ユーザー
寝させようと思うとストレスですよね💔
うちの子も一時寝ない時があって、保育園の先生に相談したら、寝ない子は本当に寝ないので個性だからしょうがないと言われました😅
コメント