
息子がアデノウイルスにかかり、熱が下がってから2日経ったら登園できるか心配です。熱が下がっても再び上がる可能性があるため不安です。
息子がアデノウイルスにかかりました。
症状は今は熱のみで、熱が下がってから2日経ったら
登園許可書を貰い登園できるかと思います。
熱が下がったらと言うのは平熱まで下がって2日でしょうか?
37.5度以下に下がって2日でしょうか?
またアデノウイルスは熱が上がったり下がったりすると聞きます💦
現に息子も12日に38.4度あり、14日まで微熱が続き
14.15日は下痢をしていました。
15日から17日までは発熱なく、17日は保育園にも行きました。
18日の朝37.6度あり保育園を休ませたところ
午後に38.3度、39.2度熱が出て病院に行き発覚しました。
12日からの発症だと間で3日間熱が下がっているので次熱が下がってもまたあがるんじゃないかと心配です😭
- しりママ(3歳3ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

MFK
ウイルスって目に見えないから怖いですよね。。
甥っ子がアデノウイルスになってそれこそ熱が出て下がって3日ほどでなんの申告も無しに3年前の夏ウチに来ました。
なにも知らずプールで遊んでいたら、どうやら甥っ子下痢で娘2人に感染しました。
下の子はまだ赤ちゃんで、上の子は甥っ子と同じ年齢。
姉に甥っ子君下痢やけど大丈夫?ときいたらその時にアデノにかかっていたことをききました。
上の子当時一歳二ヶ月アデノウイルスに感染し拗らせ腸重積症になり死にかけました。
まだ言葉を話せないからなにもわからず
泣きながら
5分に一度気を失いながら胃液を吐き
お尻からは血便が止まらず
麻酔なしで整復術をうけ一日入院し退院して2日高熱にうなされてました。
上の子が退院したその日に下の子もアデノウイルスで入院して本当に可哀想でした。
姉がごめんね。ほんとにごめんね。と子供に向かって謝っていましたが、
その時は本気で姉を恨みました。
未だに胃腸炎になったり
上の子が吐いたりすると
フラッシュバックしてパニックおこします。
病院から大丈夫と言われたから連れてきたみたいですが
ウイルス自体目に見えず潜伏状態がわからないから難しい判断ですよね。
しりママ
大分大変な思いをされたのですね💦
アデノじゃなかったとしても下痢でプールは辞めて欲しいですよね😓
難しいですよね😭
病院から大丈夫と言われるのはもう一度アデノの検査をして陰性ならいいとかなんですかね?
見ただけじゃわかりませんもんね😣
症状が治まってから2日経たないといけないのですが、
症状が熱のみで😵
平熱まで下がって2日なのか、37.5度以下に下がって2日なのか、病院に登園許可書を貰いに行くタイミングがよくわからず😱
MFK
再検査オススメします!!👍
しりママ
ありがとうございます!