※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリー
子育て・グッズ

1か月半の赤ちゃんに初めてベビーフードを食べさせることを考えています。結婚式での外出時に安心して食べさせるため、事前に自宅で試してみることを検討しています。おすすめのベビーフードがあれば教えて欲しいです。

離乳食を初めて1か月半ほど経ちますが、まだベビーフードを食べさせたことがありません。

今月末に親戚の結婚式があり、時間的に2回目の食事は持参しなければなさそうなのでベビーフードをあげようと思ってます。

ただ、初めてのものを出先であげるのはちょっと怖いなと思うのですが、事前に一度家にいるときにあげてみたほうがいいでしょうか(´ー`A;)?

それと、おすすめのベビーフードがあれば教えてください!

コメント

ちび

ベビーフード食べてくれない子もいるので家で試してみるのがいいと思いますよー(*^^*)
まだ量も少なそうなので瓶のものを持参すればいいかなと思います(^-^)
一応主食の入ってるものとおかずになるものを2つ持ってくと足りないってこともないかなと思います(o^^o)

  • マリー

    マリー

    食べてくれない子もいるんですね!
    当日慌てないためにも早速家で試してみたいと思います(>_<)
    ありがとうございます!

    • 9月6日
だんご

家にいる時にあげてみるのいいと思います(*ˊૢᵕˋૢ*)
我が家は和光堂のものをあげてます🎵
スプーン付きですし温めても温めなくても食べれるのですごく楽です♡

  • まリめっこ

    まリめっこ

    横からすみません。
    和光堂は最近、上記のものに異物混入があり、回収された商品があります。以前にも同じようなことがありました。念のためご注意くださいね!

    • 9月6日
  • マリー

    マリー

    温めなくてもいいのはありがたいです!
    お店でみてみます(*´▽`*)

    • 9月6日
  • マリー

    マリー

    ニュース見ました。
    以前は虫が混入してたんでしたっけ(´ー`A;)?
    こどもが食べるものは特に気をつけてほしいですよね。。

    • 9月6日
  • だんご

    だんご

    知ってるので大丈夫です◡̈♥︎
    一応今回の回収の対象になった賞味期限のものは我が家には無かったので\(。•v•。)/
    わざわざありがとうございます゚+。*(*´∀︎`*)*。+゚

    • 9月6日
deleted user

瓶は安いけど荷物になりますし落として割ったりもし遊び始めてテーブルにガンガンしちゃうと危険なのであまりオススメ出来ないです。

和光堂のおかずとご飯で分かれてるタイプがありますが自主回収対象品に7ヶ月からのがあったはずです。
和風ベビーランチとか対象品だった気します。
賞味期限指定で既に対象品は撤去されてますが和光堂は前回も問題起こしてます。虫混入だったような。。。

もし上記のことで抵抗があるようでしたらキューピーで同じようなタイプがあります。
和光堂より安いですがスプーンがついてないのでお家から持っていくかプラのデザートスプーン持っていってください(´∀`)
ハーゲンダッツのプラスプーンお勧めですが百均のでも充分かと。

キューピーのランチVerは和風しか見たことありませんが息子は美味しく食べてました!
瓶に関してはコーンドリアが息子食べませんでした。
和光堂のベビーランチに関しては洋風ベビーランチのご飯が気に食わないようであまり進んでませんでした...。

  • マリー

    マリー

    ありがとうございます!
    さっそくキューピーの箱に入ってる和風のを買ってきました(^^)
    明日の朝食べさせてみようと思います☆

    • 9月6日