
長女が1年生で物覚えが悪く心配。自身も同じ経験あり。学習障害かどうか気になる。
長女今年1年生になったのですが、物覚えが悪く心配しております...
あいうえおの読みはなんとかギリギリいけてるのですが、描きになると今教えた内容を利用しての他の言葉が書けません。私も幼少期そのような感じで、よく先生に当てられ立って読まされるタイプでした。覚えたい!覚えたい!と思っても入ってこないこの衝動...我が子もなんだと思い。自分と同じ経験、思いさせたくない。なんなら障害なら障害で受け止めて関わってあげたいと思う気持ちです。私も説明すると言葉が抜けて話せない性格でそのような学習障害はありますか?
- maman(1歳5ヶ月, 6歳, 9歳, 10歳)

みー
まだまだ1年生になったばかりですし大丈夫だと思いますよ!親子でプレッシャーになっていませんか?楽しく勉強できるといいですよね😭
私は4年生くらいまで時計が読めませんでした!九九も高学年までできませんでした!
コメント