※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ⭐︎
子育て・グッズ

虫さされで大きく腫れて膿が出ている状況。病院へ行くべきか悩んでいる。アブに刺された可能性あり。土曜日に病院へ行くか、経験者のアドバイスが欲しい。

虫さされの大きな腫れと膿?について

昨日保育園から帰ってきたら、1センチくらいの蚊に刺されたようなのがあって、そのまま次の日保育園預けて迎えに行ったら、5センチくらいに腫れてて、先生から汁が出ちゃってたので絆創膏貼りましたと言われ、ビックリしてしまいました。

前に手の甲に虫刺された感じで少し腫れましたが、それを遥かに上回る大きさなので、
何か変な毒虫かじゃないか怖いんですが、娘はそんな痛い痛い痒い痒いと訴える事も、他に熱などの症状もないので病院に行くか迷っています。

アブに刺されると聞きますが、アブは危険なんですか?蚊のようにほっといて良いのでしょうか?

仕事は土日休みなので、最短だと土曜日になるのですが、その前に仕事休んで連れてった方が良いのか?


このような虫刺されのような腫れを経験された方いらっしゃいますか?

コメント

COCORO

早めに皮膚科に連れて行ったが良いと思いますよ?!

皮膚までめくれてて😭
痛々しいです💦

腫れが酷いなら
飲み薬出してもらえますよ?

それ飲んだら40分くらいで腫れは引きますよ?!

悪くなればトビヒとかに
なりかねないです😓

皮膚科の先生は汁が出たり
皮膚が捲れる前に薬を塗る

早く腫れを引かせるのが大事って言われますよ?!

  • はじめてのママリ⭐︎

    はじめてのママリ⭐︎

    正社員で仕事してて代わりがいなく中々軽く休んで連れて行けないのですが、明日木曜日は行きつけの皮膚科どちらもお休みで、帰りに行けるかと思った小児科も木曜日は午後休診になっていて😭

    遅刻か休んで午前の小児科へ受診した方が良いですかね⁉️

    それか金曜日に仕事休んで皮膚科に行くか。

    仕事休みの土曜日だと遅いですかね😭

    正直仕事病む終えず休むの熱出た時だけかと思ってたので…💦

    • 5月20日