※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♥
妊娠・出産

出産後の外出時期や動き方について教えてください。

出産後どれくらいで
外に出られましたか????

産後自然分娩、帝王切開関わらず
1ヶ月は安静?????🤔

帝王切開退院後、
現在、母からも動かない方がいいと
言われて子育て以外はじっとしてます。

産後動きすぎると月日が経ってから
出てくるとかもありますよね??

みなさん分娩と、どれくらい動かれてたか
いつから動いてたかどのくらいで外出されたか
教えてください🥺✨

コメント

はじめてのママリ🔰

自然分娩です!1ヶ月検診が終わったくらいから動き始めました!
赤ちゃんも1ヶ月検診が終わらないと出れなかったので私も赤ちゃんに合わせました!
私も母にあんま産後無理に動きすぎると更年期にいろいろガタが来るよって言われたのでほんとにダラダラすごしてました!

  • ♥

    やっぱりそのくらいに動かれたんですね🤔
    その話も見ました!!
    ありがとうございます😊

    • 5月19日
はじめてのママリ

自然分娩で産後すぐに息子が入院して家と病院の往復で付動き回ってましたがなんてこと無かったです!お股は痛かったですが💦
時間が経っても特に何も無かったです!

  • ♥

    そうなんですね🤔
    ありがとうございます!✨

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

緊急帝王切開で出産しました☺️
入院中(8日間)と、2.3日は傷口痛くて安静にしてましたが すぐ家事してました😃
外出は 1ヶ月検診の時に出ました!

  • ♥

    入院8日同じです😌
    家事もされてたんですね😳
    結構動き回られてました??

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院中傷口痛いのにスパルタで動かされてたので 体力もあり 息子抱っこしながら色々してましたよ🤣🤣

    • 5月20日
  • ♥

    わかります、、、
    わたしも翌日から歩行開始でした😭
    抱っこしながら🥺✨すごいですね🥺
    貴重なご意見ありがとうございます!

    • 5月20日
のらのら

帝王切開です!
外出は1ヶ月より前に少しの時間ならしてました!ただ体力は全然なかったですね…。
産後は動けたとしても動かない方がいいと思います。更年期になって頭痛がひどいとか色々聞くので🥲

  • ♥

    やっぱり体力落ちますよね🥺
    どのくらいの外出されてました?
    そうなんですね😭
    動きたいけどなるべく安静にします😭

    • 5月19日
  • のらのら

    のらのら

    近くのスタバにお茶しに行きました笑。無理しないでくださいね😊

    • 5月19日
  • ♥

    え~いいですね🤔✨
    ありがとうございます😊

    • 5月20日
はな🌼

自然分娩で産後2週間で娘の参観日があり母に息子を任して行きました!
お股とかは平気でした!
退院後から普通に家事してたので通常に生活でした!

  • ♥

    里帰りとかはされずに
    おうちで過ごされてましたか??

    • 5月19日
  • はな🌼

    はな🌼

    基本家で日中は赤ちゃんと2人で過ごしてました🎶
    寝たら掃除、洗濯、ご飯などやってました!

    • 5月19日
  • ♥

    すごいです🥺
    ありがとうございます!✨

    • 5月19日
りんりん

里帰りをしていたので、1ヶ月検診までは家で赤ちゃんとダラダラさせてもらってました😌
2人目が夏に産まれますが、里帰りするのでなるべく散歩とかは母に頼もうと思ってます🥺

  • ♥

    なるほど🤔
    子育てのみって感じですかね?😌

    • 5月19日
  • りんりん

    りんりん

    そうですね😊
    お礼はもちろん渡しますが
    甘えさせてもらってます☺️

    息子の赤ちゃん返りの程度により、もしかしたら公園(徒歩3分とか)くらいは連れていくかもしれませんが😂

    • 5月19日
  • ♥

    ありがとうございます😊
    参考になります🤍

    • 5月20日
  • りんりん

    りんりん

    産後無理すると悪露が長引いたり、更年期がひどくなるので、出来るだけ頼れる時は頼った方がいいですよ😌
    体の傷でなく、体調がちゃんと戻るのは1年くらいかけてだそうですので😅

    • 5月20日
  • ♥

    一年😳😳😳
    そうなんですね、、😳

    1ヶ月はめいいっぱい休みます😌
    ありがとうございます♥️

    • 5月20日
  • りんりん

    りんりん

    いえいえ☺️

    色々な不調とか体調、精神的にだそうです😊

    • 5月20日
deleted user

帝王切開でしたが、娘がNICUに入院してたので、産後1週間から毎日面会に通ってました!

  • ♥

    そうなんですね!
    少し動かれてたんですね🤔
    ありがとうございます😊

    • 5月19日
ぴーちゃん🌈

自然分娩です。
2人目の時は、2週間検診で外出してから
お家の前で上の子と遊んだりしてました❣️
家事(洗濯物取り込んで畳む、食事の下ごしらえ程度ですが)は、してました😊

  • ♥

    洗濯物くらいはしても大丈夫ですかね?😊

    • 5月19日
  • ぴーちゃん🌈

    ぴーちゃん🌈

    大丈夫だと思います😊
    rmさんのお身体が優先で、しんどかったりきつかったらもちろん休んでるべきですが、大丈夫そうなのであれば
    少しずつやってみるのといいかもしれないですね✨

    • 5月20日
  • ♥

    体調は全然大丈夫なので
    洗濯物やろうと思います!🥰
    ありがとうございます😊

    • 5月20日
2mama

一人目、3日の陣痛の後に帝王切開で産前2ヶ月点滴に繋がれ入院、体力も落ちたぶん貧血だったので、1ヶ月実家でぐったりでした。
二人目、出血が多くなるのは予想されてたので自己血の採取もあり、薬の他にサプリメントもかなり高い物も摂取してました。
おかげで、退院を1日早めて、退院翌日に息子とトーマスショー行きましたよ!!
産んだ子は、産まれてスグ搬送され1ヶ月入院してたので、産後1ヶ月は普通にご飯も作るし洗濯もする。保育園に送って、下の子の面会、家に戻って家の事して、搾乳持って下の子の面会して保育園お迎え。ってしてました。

  • ♥

    3日の陣痛😳😭
    切迫とかですかね??
    わたしも点滴生活でした、、、

    翌日トーマスショー行かれたんですね🥺
    傷とかは大丈夫でした??

    • 5月19日
  • 2mama

    2mama

    切迫で点滴に繋がれ2ヶ月、37週で一旦退院も3泊4日で病院戻り、そこから3日結局、骨盤が狭くて降りて来ないんじゃ無いか。って事になり帝王切開にしました。

    二人目は、退院する頃には普通にしてる分には全く問題無かったです。
    とてもキレイだったけど1ヶ月検診前に開いてしまったのか出血、薬局で相談するもキズパワーパッドに落ち着いて、気づいたら膿んでた😭
    1ヶ月検診でも、キズパワーパッド貼ってるなら良いねーで診ても貰えず😞
    下半分ケロイドです💦
    その辺の皮膚科で良いから、面倒がらず行けば良かった😭と後悔してます。

    • 5月20日
  • ♥

    2ヶ月も😳😳
    わたしも1ヶ月近く入院してたので
    倍近く入院されてたんですね😭

    帝王切開に変更もされたんですね😭

    シャワーとかで水が入っちゃった感じですかね?🥲
    笑うとまだやっぱり痛くて😭
    どのくらいからよくなりましたか??

    • 5月20日
ママリ

帝王切開の5日後に退院し、その翌日から保育園の送り迎えや家事してます😂
でもあまりお勧めしません…
休めるなら休んだ方が良いです!
安静にする程では無いですが、休んだ方が良いですよ!

  • ♥

    5日後ってめちゃめちゃはやいですね🤔!!
    なるべく休んでます😭
    でもやっぱり家にいるとどうしても動いちゃいますね😭

    洗濯物と家の整理くらいなら
    大丈夫ですかね?🥲🤔

    • 5月20日
  • ママリ

    ママリ

    全然大丈夫だと思いますが、、、数十年後どうなるかは分かりません😂

    • 5月20日
  • ♥

    そうですね、、、🤔
    やれる範囲でやってみます!!
    ありがとうございます😊

    • 5月20日