※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
222
ココロ・悩み

友達からの妊娠報告…心からのおめでとうが言えない…😢

友達からの妊娠報告…
心からのおめでとうが言えない…😢

コメント

ぷちこ

私もでしたよ。
心拍確認後の流産を2度しました。

2回目の流産から今回授かるまで2年間、周りは次々に妊娠、出産(;_;)本当に辛かったです。
その上、私は高齢なので更に不安でした。

必ず、心から幸せだと思える日が来ることを信じて体がを大切になさって下さい。

ミニーちゃん♡

私もそうでした!!
一度科学流産をしてしまい
そのあと友達からの妊娠
報告され、素直に喜べず
辛くて泣く日々でした。

気持ちの切り替えは
凄い時間かかりましたが
おめでとうと思えた後
自分も妊娠しました。

時間かかると思いますが
ゆっくりでいい
と思います(๑๑)ノ♡
辛い時は旦那様に甘えて
いきましょー(⋆ʾ ˙̫̮ ʿ⋆)♡

りぃ

私も流産経験があり、それからなかなかできず、自分は性格悪いなーって思ってましたが、周りの不妊症の子も言ってました。
むしろ流産したけどできたって実績があるだけいーじゃんとも言われました。

自分に子供ができた今、妊娠報告が嬉しくてたまりません。

きっとこう思える日が来ます!

miri♥

わかりますわかります。

思ってなくても、とりあえずおめでとうと言葉をかけてあげましょう!

そしておめでとうと言った自分をこっそり褒めてあげましょー!
心がこもってないことに罪悪感感じるかもですが、案外同じ思いを経験してる人多いと思います。

いまは自分に余裕がないだけで、友達ならいつか心からおめでとうと思える日がきますよ!

ゆきんこ☃

大切なお友達で失いたくないのでしたら
辛いかもしれませんが言ってあげてください。



私は逆ですが妊娠出産で幼馴染で親友の子からから距離を置かれFacebookインスタなど全てから削除されました。
毎日ラインしてて毎週の様に遊んでいて
周りからも姉妹の様って言われてたのに
本当にショックでした。
彼女も不妊治療をずっとしていていて
話も悩みもずっと聞いていたので
他人事じゃないって思っていました。
後から結婚したのに先に妊娠した私に会うのも連絡するのも嫌だったみたいです。
本人から言われました。
妊娠中に妊娠しなければこんな事にならなかったのかなって妊娠しなければよかったのかなって思った事もありました