
パートの給料計算ミスについて相談です。有給がカウントされず、言い出しにくい状況。社長の手厚いサポートがありつつも、給料が少ないと感じています。どうすればいいでしょうか?
パートの給料計算ミスについて😢
先月有給を使ったのですが、有給の分がカウントされていませんでした。めちゃくちゃ小さな会社で社長が給与計算してますが、多分有給使ったの私が初めてのようで社長も計算に慣れていないのかなという印象です。
ただ言い出しにくい理由があって、
①いつも10分前に出勤していますが、その10分も3回溜まれば30分の給与計算に入っているので少しお得な感じがする
②社長のお心遣いで懐妊手当として今月末に3万支給される
③マタニティズボンや、好きなキャラのグッズなど常にいろいろプレゼントしてくれる
④仕事がそもそもそんなに忙しくなくて、ただ座ってるだけの時もある
これらの理由があって、有給分入ってないと言いにくいんです😢
今月も休んでいて、来月も休む予定があるので、また有給分が入らないんだろうなーと推測していますが、懐妊手当の3万が入るとその分がプラスマイナスで1000円くらいプラスになるのでまぁ仕方ないかなーとも思ったり…
みなさんならここまで良くしてもらっててもちょっと給料少ないですって言いますか?😣
- mochi(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント

Ako*
良くしてもらっててもお金のことなのできちんと話してみます🥺🙏🏻
有給分ないって有給の意味ないので😭
mochi
コメントありがとうございます!
今日社長に話して、今月分で振り込んでもらえることになりました😭✨
背中押してくださりありがとうございます🙇♀️