※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むくどり
妊娠・出産

二人目妊娠中で、上の子とは年子になる予定。義母が退院後1ヶ月上の子を預かる提案。自信はあるが、一歳半の子と新生児のお世話は大変かも。一歳半の子は1ヶ月で忘れるか。経験者の生活や意見を知りたい。

二人目を産んで退院してからの年子の赤ちゃんとの生活について質問です😖

現在二人目妊娠中で、上の子とは年子になる予定です。
事情があり実家のお世話になることはできません。

義母が「退院してきたら上の子を1ヶ月連れて帰って預かる」と言っているのですが、義実家はここから新幹線を乗り継いで5時間ほどの距離です🚅

1ヶ月も上の子と会えないなんて寂しいし悲しいし、何よりママのこと忘れてしまうんじゃないかな…と想像するだけで涙がでてきます😭

私自身、わりと赤ちゃんのお世話はタフにできる方だと変な自信もあり(笑)、二人いても大丈夫なんじゃないかと思ってしまいます。

反面、退院直後から新生児を抱えて一歳半の子のお世話も夫婦二人でするのは大変なのかなとも思います。
(夫は自営業で夜以外は在宅のことが多いです。)


一歳半の子は1ヶ月ママと会わないと忘れてしまいますか?

また年子で出産された方は、上の子を1ヶ月など預かってもらったりしましたか?

退院後の生活はどのようなものですか?

率直に教えていただけたら嬉しいです。

コメント

ここ

私も同じく上の子が1歳半の時に出産しましたが里帰りもせず保育園送り迎え自分の持病の通院下の子のお世話お風呂寝かしつけまでしてました!
どっちにしろ上の子を預かって貰っても夜は授乳でゆっくり眠れないし昼間は保育園でいないのでそれなりに自分のペースで家事もできてましたよ!旦那は夜勤でいないことが多かったですがいる時は家事をしてもらって食事も買ってきたり簡単なもの作ったりしてどうにかやれてました🙂
私は子供と離れるのが絶対嫌なので私だったら義実家に子供を1ヶ月も預けれないです💦
そもそも上の子のストレスがすごいかかると思いますよ😭
ママは下の子だけが好きなんだとか思うと思います💦
うちの子も産まれた当初は嫉妬狂いしてました( •︠ˍ•︡ )!
ゆっくり一緒に赤ちゃんに慣れてもらったがいいと思います😌

  • むくどり

    むくどり

    ありがとうございます。
    とてもパワフルですね✊✨すごいです。
    たしかに、上の子にかかるストレスは計り知れないですよね。まだ何も覚えてないだろうし、分からないんだろうなと思っていましたがそんなことありませんよね。
    嫉妬狂いしたりするんですね😢
    兄弟一緒に過ごせる様にしてあげたいです。

    • 5月20日
  • ここ

    ここ

    全然ですよ〜必死だったのであんまり記憶ないです😭(笑)
    上の子を最優先にしててもやっぱり寂しいって言ってました🥺一緒に過ごしていく中で長女も次女に情が湧いてきて可愛がってくれるようにもなったので一緒に過ごすのはおすすめです☺️
    長女ちゃんのおかげで次女ちゃん機嫌いいね〜とかお手伝い頼んで長女ちゃんいるからママも次女ちゃんも本当に助かってるよ〜とかいっぱい褒めてあげてました⸜🌷︎⸝‍

    • 5月20日
  • むくどり

    むくどり

    記憶が残らないくらい必死だったのですね😢母は強しとは言いますが、本当に尊敬です。

    上の子との接し方にもコツがあるんですね💡とにかく立ててあげるのが大切そうですね。勉強しなくちゃと思いました📗

    • 5月20日
  • ここ

    ここ

    大変だったけどでも大きくなるにつれ勝手に遊んでくれますし可愛いです☺️💗

    まあおだてて頑張ってましたけど自分に余裕ない時とかめっちゃ上の子に当たっちゃってたので今思えば可哀想な事したなと思います😭

    • 5月20日
むーみん

関係性にもよりますが、なにより遠方の義実家に子どもを預けるのが不安です…
回答でなくすみません💦

  • むくどり

    むくどり

    いやー。ほんとにそれなんですよね😭
    でも夫にも言えないし、まさか「お義母さんに預けるのは不安です」とも言えず…
    ただただ、有難うございます、としか言えなくて辛いです。

    • 5月20日
タロリ

上が1歳2ヶ月くらいで下が産まれました!
こればっかりはママの精神状態などによると思いますが、
私は余裕でした⭕

旦那さんが在宅の事が多いなら尚のこと
両方お家で見れると思います。

もちろん、大変だし
一瞬一瞬は眠たすぎて泣きそうになったりした事もありましたが
とにかく上が寝た時は下が泣いてない限り寝る、
何よりも家事よりも睡眠優先してたら何とかなりました🙂

やってみて無理だ限界だ!!ってなった時に
義母さんに預ける事を考えても
いいような気が☺️

一日たりとも預けられないと思うより
最終義母さんがいる!と思ってると
心の余裕も違ってくると思います🦭

  • むくどり

    むくどり

    ありがとうございます。
    最終手段で義母さんがいると思うだけで安心です、とそのまま伝えられるような言葉、なるほどと思いました😌
    お互いの関係が悪くならない様にしながら、二人目を迎えていけたらと思います。

    それにしても一歳二ヶ月で下のお子さんを出産されたのに余裕だったとはすごいです✨
    私も頑張ります🍀

    • 5月20日
まめも

うちは長女が1歳9ヶ月の頃に次女が産まれましたが、両実家の助けなく、夫婦だけでやれましたよ😊
少しずつ長女のイヤイヤが始まってた時だったので心配だったんですが、いざ退院したら全くいらない心配で、めちゃくちゃ妹を可愛がってくれてました!笑
うちは旦那が割と定時の仕事だったので、夜ご飯は作ってくれたり買ってきてくれたり、朝も仕事の前に洗濯していってくれたりとめちゃくちゃやってくれたので乗り切れたのもあると思います!
家にいる間、私は本当に最低限の自分のことと子供たちを見るだけで良かったので!
夫婦のみでもできないことはないです!ただ協力体制は必須です!
旦那様も少し無理して家事、育児を頑張ってくれるとか、こちらも多少気になる所があっても目をつむるとか笑
実際やってみないとわからないこともありますが、意外にどうにでもできますよ☺️

  • むくどり

    むくどり

    ありがとうございます。
    夫の協力体制があれば乗り越えられそうとのこと、安心しました。
    意外とどうにでもなる!と言っていただけると大きく構えることができそうです😆

    • 5月20日
yuuu

私はも年子育児中です😙
確かに、お母さんの体力面や精神面によると思います💦
私は、出産後から旦那の異動も重なりずっとワンオペ育児してますが…
大変な時もありますが、やれない事はなかったです👌
私は子供と離れて生活するのは、絶対に嫌なんで…預けないで、手を抜いて旦那をたくさん使います(笑)

  • むくどり

    むくどり

    ありがとうございます。
    年子育児、毎日お疲れさまです😭✨尊敬です。

    大変だ、大変だ、と言いながらも何だかんだ長期間離れるとなると絶対寂しいですよね😖
    わたしもうまーーーーく旦那を使えるように作戦を練っていきます✨

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

ママのことは忘れないと思いますけど、ママと引き離されて帰ってきたら赤ちゃんがいるってなったらお子さんが不安定になる気がします💦

  • むくどり

    むくどり

    ありがとうございます。
    たしかに、上の子にとっては大混乱ですよね😫
    私が寂しいし、心配だから、としか脳が回らなかったのですが、こどもの気持ちになってみても、やはり大きな環境の変化にさらしたり、長期間離れるのはストレスが凄いなと反省しています。

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    むくどりさん自分が寂しいってことしか考えてないじゃん!って意味でコメントしたわけじゃないです💦
    他の方が私が言いたいことと同じようなことを書き込んでいたので省略してしまって、言葉足らずですみません💦

    私が義母苦手だから偏った見方だとは思うのですが…
    むくどりさんのためと言う建前で嫁の目の届かないところで義母さんが孫のお世話を好き勝手したいって感じならなおさらお子さん引き離すのって嫌だな~って思ってしまいました😅

    私も現在、2歳と0歳2ヶ月の子育てしてます。
    里帰りなしでしたが実母が週一で来てご飯の作り置きしてくれてたのでむくどりさんの状況よりかは楽なのですが、乗りきれました。
    産後の1ヶ月くらいデリバリーやお惣菜やレトルトに頼ってもいいと思いますし、洗濯だって掃除だって週一でも構わないと思います。
    ネットスーパーなどの便利なものも活用して、産まれてくる赤ちゃんと上のお子さんとのんびりしながら生活に慣れていくっていうことが大切なのかなーって思います。

    • 5月20日
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

1歳11ヶ月差の年子です😳
私はどちらの実家も近いですが、里帰りも手伝いもしてもらいませんでした😆
上の子と離れるなんて寂しいこと無理です💧
うちはむしろ兄弟で一緒にいる時間を多くとって、お兄ちゃんに下の子好きになってもらいました✨
今でも常に一緒にいてお互い大好きなようです🥰
2人見るのもなんとかなりますー!!✨
1ヶ月会わなくても恐らく忘れないと思いますが、寂しい気持ちが大きいのに帰ってきたら赤ちゃんがいて混乱してしまいそうな気がします💦

  • むくどり

    むくどり

    ありがとうございます。
    どちらのご実家にもお世話にならなかったなんてすごいです✨
    私の周りは里帰り出産ばかりなので、なんで私は…と悲観していたのですが、結構いらっしゃるんですね💡
    頑張ります。

    そうですよね、親目線でしか考えが及びませんでしたが、子どもたちにとっても一緒にいる時間は大切ですよね😣
    考え直すことができそうです。
    ありがとうございます🍀

    • 5月20日