※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳0ヶ月から1ヶ月の子供の発語について教えてください。性別も教えてください。2語文や単語の数について知りたいです。

2歳0ヶ月から1ヶ月くらいの子を持つ方に聞きたいです。
お子さんどのくらい喋りますか?併せて性別も教えてください。
2語文を話しますか?単語どのくらい出てきますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

あと数日で2歳の男の子です!
2語文〜3語文はもうペラペラ?話してて単語ももう数えられないくらいでてます!
たまに3語以上の普通の会話?ぽいのもするようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園とか行ってますか?

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10ヶ月から通ってます!
    でも同じクラスの子は更におしゃべり上手です🥲

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そりゃ保育園行っていると話す子が多いでしょうね。

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

男の子です!
まだ
ママ、ばあば、ぶーん、わんわん、にゃー、がおー、れりかー(パトカー)、らりらかー(キャリアカーとダンプカーとショベルカーがこれ)、マンマン(アンパンマン)などでした!

ママリ

いきなり話すようになりました( ^_^)/
3語文話します。保育園はいってないです。

(^^)

うちは最近単語が増えてきたばかりで、二語分は全然です😅
会話はまだできず、わかる質問に「はーい」と「いや」で答えてくれる程度です☺️

はじめてのママリ🔰

男の子です。

2語分一切出ません。
ぱぱ、じいじ、わんわん、にゃーにゃ、ちゃま(いただきます)、いないいないばあ、はーい、ゴーゴー(出かける時)、ぐるぐる、3までの数字、よいしょとシナぷしゅでやってる歌を歌ってます。

はぁちゃんママ

男の子で、今月2歳になりました。
〇〇したねー。〇〇いたねー。〇〇あったねー。〇〇なーい。はるしたい。
とかは、すごく言います。

内容によっては、3語?話します。
かーたん、ぐぐぐー、ないー。
※お母さん、飲み物、ない。

単語は、知らない間に増えていて、
どのくらいかわからないです😅
トーマスのキャラクターは、10個以上覚えています。

ゆぅまま

昨日2歳になった男の子のママです。
保育園は1歳から行ってます。
昨日初めて「バイバイ」を自発的に言うようになりました。
わんわん、にゃんにゃん、おいしーも言えますがオウム返しでしか言わないので発語として捉えられるのはバイバイの1つのみです😅
中等度難聴(小さい音が聞こえない)ですが、同じくらいの耳の聞こえの他のお子さんで1歳10ヶ月の男の子が療育に居てますが、発語あり、今は2語分練習中なので難聴だから、よりも個人差かなぁと思ってます。