※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
min
家族・旦那

質問ではないのですが、憂鬱な気持ちを吐き出させてください。  産後…

質問ではないのですが、憂鬱な気持ちを吐き出させてください。
 
 産後1ヶ月半で里帰りを終え、お宮参りと会食を行う予定です。お宮参りには両祖父母、義実家曾祖母、義姉、義姉とその家族(5名)、我々夫婦と息子。
私の妹は緊急事態宣言の地域にいる為、参加しません。

 旦那と義両親が相談して計画してくれました。場所などの手配はお義父さんです。
 私も両親も、両家祖父母と曾祖母くらいで行うものと思っていました。

旦那にも不満を言いましたが、嫁ぎ先の地域では大々的にやるのが一般的とのことで、旦那の時は地類(分家や遠い親戚)まで呼んだみたいです。女の子でもそうみたいです。

 職場などで聞いても、そんなに大きくやった人を聞いたことがなく、同じ市内でも昔からの繋がりが強い地域なんだと思います。

 何だか面倒なところに嫁いでしまった…と憂鬱です。私の両親も『跡取りだからってそんなに大々的にやらなくても』とこぼしていました。

 大勢にお祝いして貰えるのは喜ばしいことと分かっています。ただ、義実家のために産んだんじゃないのにと卑屈になってしまい、お宮参りが憂鬱です。

コメント

はじめてのママリ🔰

そもそもこの時期に、、まずいですよね

  • min

    min

    流行ってない田舎で、皆同じ地域だから大丈夫らしいです💦私の実家も同じ県内ではありますが。

    • 5月18日
deleted user

めちゃくちゃ大人数ですね!?
お年寄りや赤ちゃん交えてこんなご時世にやろうって考えられることがすごいですね…ちょっと常識疑っちゃいます…
慣例なんでしょうけど今はさすがに控えようよ〜って思っちゃいます…

  • min

    min

    ありがとうございます。
    そうですね…確かにそうなのですが、コロナうんぬんではなく、伝統や慣習の面でのボヤキでした(>_<)

    • 5月18日
さくら

うちの義実家もお宮参りでお披露目会やるのが一般的?な地域で、
私達は車で3時間かかること、生後1ヶ月の赤ちゃんを大人もキツイスケジュールで連れ回すことになるので反発して揉めましたー💦
勝手に日程組まれてたので結局主役不在で旦那だけ参加して、
生後3ヶ月でお宮参りだけ行きました。

長男の時は生後3ヶ月の時にお宮参りとお披露目会、初節句もお披露目会、
あとは長女の七五三、7歳の帯解きでお披露目的な食事会もありました…。

長女より長男の方が跡取り!(旦那が長男です)で義両親大騒ぎでウンザリでした…
お気持ちお察しします…😭

  • min

    min

    ありがとうございます。
    結婚式の時にも薄々感じましたが、親族の結び付きが強いんですよね💦

    お披露目会が何度もあって大変ですね(>_<)確認してませんが、私はお宮参り以降はこじんまりと行いたいと思って、お宮参りは我慢します。

    • 5月18日