※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りきゅうママ
妊娠・出産

愛和病院での出産を控えた方が、和痛分娩における体重制限や体重測定のタイミングについて不安を抱えています。経験者の方からの情報を求めています。

埼玉県川越の愛和病院で出産を予定しています‼️
愛和病院で出産された方に質問です✨
体重が増え過ぎないように頑張っているのですが、和痛分娩には体重制限等あるのでしょうか?

また、和痛分娩や普通分娩で入院してる時に体重測定はどのタイミングであるのでしょうか?
入院中もおやつや夜食、普通の食事も豪華だと聞いて入院中体重計測あると増えてるんじゃないかと不安で😱💦

分かる方いらっしゃいましたら、教えていただけると助かります✨

コメント

ごんすけ

2人目和痛で出産しました🤚
正直BMIで言うところの肥満に分類されますが、
特に制限等ありませんでしたよ😁
経産婦の和痛であれば前日夕方入院、夕飯、夜食が産後入院のメニューと同じのが普通に出て0時から出産まで絶食なので、特に体重測定もありませんでした。
水分補給はできます😄

和痛に関して言えば
麻酔の針が硬膜外腔まで届かないほどの肥満の方であれば厳しいとはお話されましたが
気にされるほど体重に関して言われることはないと思います。

  • りきゅうママ

    りきゅうママ

    ご回答ありがとうございます✨😭
    では、出産前頑張った分、産んだ後は体重気にせずお食事が楽しめるんですね😭❤️
    良かったです😆

    • 5月19日
  • ごんすけ

    ごんすけ

    そうですね✨
    和痛であれば出産直前までもリラックスできますし、産後好きなだけ食べていいと思います❤️

    • 5月19日
  • りきゅうママ

    りきゅうママ

    ありがとうございます😊✨
    あと少し頑張ります‼️😆

    • 5月19日