
28週の妊婦です。最近息苦しくてストレスがたまり、検査を受けたいと考えています。赤ちゃんは順調ですが、早めの対応が必要かもしれません。呼吸器内科での検査を希望しています。
助けて下さい😭💦
今週の日曜日で28週にはいります。
つい3日前くらいからとにかく息苦しくて、
空気がうすい山頂?にいる並に呼吸をするのが
精一杯ってかんじです。
なにをしても息苦しくて
このまま死んでしまうんじゃないかと思うと
余計ストレスになります。😭
あまりの苦しさにここにきて早く出してもらえないか
なども考えてしまいます。。
妊娠中特有の息苦しさかコロナや他の病気かもわからず
もやもやしてます。。微熱も2週間くらい36.8〜37.2で
続いてるのも気になります。
胃が苦しいのか肺が苦しいのかもわかりません。
赤ちゃんは今のところ順調ですが
大きめでもう1200gあります。曲線ギリギリか超えてるとのこと。
この場合呼吸器内科にいったら
なにか検査してもらえるんでしょうか?😭
このままあと3ヶ月耐えれる自信がありません。
どうかアドバイスがあれば教えて下さい。
- naaa.rhu(3歳8ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
大丈夫ですか?心配ですね😖私も妊娠初期の時に溶連菌にかかり咳が止まらず死ぬかと思いました!早く産婦人科に相談して内科受診したほうがいいと思います😣早くよくなりますように、、、

しっぽ
立ったり座ってる時もなりますか??
-
naaa.rhu
なります!すぐ疲れて
ぜーぜーはーはーしてます😭- 5月18日

はじめてのママリ🔰
受診した方が良いと思います。
私も吸っても吸っても酸欠みたいになり救急行きました。脈が120くらいあり原因不明でしたが、逆子が治ったら息できるようになりました😭
-
naaa.rhu
コメントありがとうございます✨救急は婦人科ですか?内科ですか?妊娠中なので検査もそんなにしてもらえないのかなぁとおもってなかなか
行きづらいです🥲私も今逆子です!- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
かかりつけの産婦人科に行きました!大きめの産婦人科だったので心電図や心エコーとかもありました。
内科とかに紹介になるかもですが、妊婦さんなのでまずは相談してみても良いと思います!
逆子なんですね!多分私の場合は頭が心臓圧迫してたんじゃないかなぁ、って思います😱私は来週帝王切開っていう36週になって、頭下に戻りました。笑- 5月19日

ここ
圧迫されて私も同じような感じになってました😢
産婦人科医の先生に話して検査とかあればしてもらうといいと思います!
-
naaa.rhu
コメントありがとうございます✨ここさんはどんな検査されましたか?明日電話してみようとおもいます🥺💦
- 5月18日
-
ここ
私は妊娠中ってこんなもんなのかなって思って耐えてたんですけどその後深部静脈血栓症が発覚して今思えばそれで苦しかったのもあるのかなー?て感じなんですが😂
なので何も具体的にアドバイス出来ないんですが気になることは何でも聞いて検査とか受けられたがいいと思います💦- 5月18日

はじめてのママリ🔰
私も1人目の時そんな感じありました💦
何をするにも息苦しい、すぐ疲れて立ってられない感じで…
産婦人科で採血してもらった結果、ど貧血だねと言われました。
そこから毎日注射に通ってました💦
妊娠前は貧血などなかったので分からなかったです😓

ぴろりきん
わたしも同じです、陸にあげられた魚のようになり横になってもなにしてても苦しい時は苦しいです💦
わたしの場合はお腹も大きくなってきて圧迫されることや、気温が高い日に特になりやすいです😭
ご心配ならお医者さんに相談して検査などされて見て良いと思います💦
naaa.rhu
ありがとうございます!溶連菌辛そうですね。。
咳は全くないんですが
明日病院に連絡してみます😭✨