※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆まめお☆
お仕事

フルタイムで保育園を利用している方に質問です!『いいね!』でお願いし…

フルタイムで保育園を利用している方に質問です!
『いいね!』でお願いします。
『いいね!』の選択肢以外に何かあればコメントお願いします😭💦

本日の出来事です。
息子(年長)の参観会兼保護者会が午前中にありました。
参観会は、親子で1時間遊ぶ。
保護者会は、保護者のみ別室に移動の予定が息子が泣いて離れず、先生に引き離される形で私は移動しました。
保護者会の後、保護者と一緒に帰る子や残る子が半々で案の定ここでも息子は、泣いて離れず先生に引き離されました。

私は、午後から仕事の予定でした。
今まで泣いて離れないなんてことが無かった息子です。
初めての反応で、私自身驚いています。
今まで保育園の送りなどで泣いたことがありません。
同じ園に1才クラス、0才クラスに弟妹がいます。
『参観会に絶対来てね!』と楽しみにしていた息子です。
久しぶりにママを独り占めできる!と思っていたのかもしれません😢

結局、主人が休みだったので13時頃に迎えに行ってもらいました。

正直、私が謝れば仕事なんて休めた状況です。
仕事柄、融通も利くし職場に迷惑をかけることはありません。

こんな時皆さんなら、仕事を休んで一緒に過ごしますか?
それとも、私のように泣いていても保育園に預けて行きますか?

最後まで泣きながら見送ってくれた息子。
仕事から帰宅するとパパと遊んで楽しかったみたいでケロッとしてました😂💓

コメント

☆まめお☆

休んで息子と遊ぶよー☺️って方!

☆まめお☆

いやいや!これからも仕事があるし泣いても行ってもらうよー🙌って方!