コメント
たぬきち
はーい!私自身がそうです!
ごく小さい穴の空いている
心室中隔欠損症でしたが、何ヶ月か
フォローで診てもらってるうちに
自然治癒しました😊
心電図は何度か引っかかってますが
病院でフォローされるような
問題はなかったです🥳
若干不整脈が出るときがあったみたいです
たぬきち
はーい!私自身がそうです!
ごく小さい穴の空いている
心室中隔欠損症でしたが、何ヶ月か
フォローで診てもらってるうちに
自然治癒しました😊
心電図は何度か引っかかってますが
病院でフォローされるような
問題はなかったです🥳
若干不整脈が出るときがあったみたいです
「学校」に関する質問
支援学級の体験ありましたか?? うちは、判定は支援学校でしたが、支援級に行かせるつもりです。 判定は先週言われ、今週中に支援級か支援学校かの返事となってますが、なぜか支援級の体験は11月末です。 普通体験して…
小学生のお子さんがいる方、学校に持っていく水筒、冬は小さいのを別で用意してますか? 600mlのを使ってたのですが、全く飲まなくて中身減らして持たせてるのですが毎日洗っていて、小さい水筒がいいわと思って探してる…
会社の創業記念で平日お休みがあるのですが、子供達が学校、保育園の間何しますか? やりたいこと、やらないといけないことは、いろいろあります。 やりたいこと 美容室、ピラティス、カフェで読書、買い物 やらないと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
タルト
ありがとうございます
小学校でも
心電図ひっかかるんですか?
たぬきち
小学校のときひっかかりました!
病院かかるほどじゃなかったので
詳しくはわからないですが
多分不整脈は遺伝的に出やすい家庭なので
心室中隔欠損症が原因ではないかもです🤔
タルト
ありがとうございます