※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
妊娠・出産

先日の出産は吸引分娩でしたが、異常分娩とは言えません。サイトの情報は信頼できません。

先日 自然分娩から吸引分娩で出産したのですが
異常分娩扱いなのですか?😦
調べたら異常分娩で3割負担効くとサイトに乗ってました😦

どうなんでしょう?🥲

コメント

ぽち

吸引=異常ではないです💦
吸引した要因によるので。
ただのお産のお手伝いなら関係ないし、回旋異常などの分娩異常の診断がつけば保険適用です。

🕊

病院からの書類に異常分娩の紙なかったですか?
吸引ではなく微弱陣痛ですが退院前に書類もらった時にその紙があって本来の分娩費用よりかなり安かったです!

あおい

同じく自然分娩予定から吸引に切り替わりました🙋‍♀️
吸引分娩は異常分娩で間違いないですよ。なので明細見ると一部が保険適用になってないですか?

げーまー

病院によるのではないでしょうか?
わたしは鉗子分娩の時は
保険適用されていました!

はるちゃん

上の方と同じく、病院や先生によると思います。

私も自然分娩→吸引になりましたが
吸引分娩のみ保険適用でした🐥
ちなみに個人病院です。
コープ共済ですが、保険もおりましたよ👏(入院日数&手術)

違う病院で同じような分娩になったママ友は
保険適用されず、保険もおりなかったと聞いてます💦