※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
その他の疑問

4月から幼稚園に行き始めた長男4月の最初と、月曜日はイヤイヤする時も…

4月から幼稚園に行き始めた長男
4月の最初と、月曜日はイヤイヤする時もあったんですが火曜日から普通に朝起きて行けてたんです
でもゴールデンウィーク明けてから、月曜日だけでなく火曜日水曜日くらいまでずーーーっと車の中でも叫び散らかして嫌がり、幼稚園の駐車場につくと、ピタっと止んで普通に行きます
行くまでが面倒なだけなんでしょうか?まだ言葉も出ないので、手振ってイヤイヤって表現します
先生に相談した所、五月病みたいなもんでパジャマでくる子もいますって言われました
幼稚園にパジャマ…って思って無理やり着替えさせちゃったりしました
これは、6月入るくらいまで気長に待つしかないんでしょうか?

コメント

deleted user

息子が3歳児クラスで通いだした時も、息子さんと同じような感じでした💦

GW挟むと辛いでしょうね😣

息子の場合は途中で運動会を経験したら、そこからは少しマシになって1ヶ月経つ頃には大丈夫になりました😊

いきなり知らない場所で知らない人ばかりの空間に1人で行くんですから、慣れるまで時間掛かるし、気持ちが追いついていないんでしょうね😓

季節的なダルさとかもありますし、やはり6月入るまでか6月いっぱいは気長に待つしかないかと💦

大人も会社行くまではダルいけど、行ってしまえば何とかなるっていうのと同じような感じかなと思っています😅

息子は通い始めて半年以上経ちますが、今でも朝は少しイヤイヤします😭

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます!
    大人だって確かにそうですよね、、、朝起きるのですらダルいし😞💦気長に待ってみます!
    ありがとうございました!

    • 5月20日