
コメント

退会ユーザー
お疲れ様でしたね。
職場は仕事内容だけでなく、環境も大切ですもんね。
パートでもアルバイトでも有休は発生しますよ!
勤めてどれくらいですか?
勤務初日から半年経って、8割以上をきちんと出勤していたら、有休もらえますよ。
退会ユーザー
お疲れ様でしたね。
職場は仕事内容だけでなく、環境も大切ですもんね。
パートでもアルバイトでも有休は発生しますよ!
勤めてどれくらいですか?
勤務初日から半年経って、8割以上をきちんと出勤していたら、有休もらえますよ。
「パート」に関する質問
うちのアパートの 隣の部屋に子供の同級生がいます。 うちの子が1人になっちゃうから 一緒に登校しましょうと同級生のお母さんから 言われた時も ん?とは思いました。 うちに遊びに来てもいいですと言ってくれたので い…
長女1歳4ヶ月、次女4ヶ月の年子2人を育てています。 保育園と社会復帰について悩んでいます。 現在パートは産休育休の条件を満たせず休職中。 現時点で、1歳と2歳クラスは空きなし。 0歳は空きあり。 次女を0歳のうち…
高給取りのくせに妻に正社員共働きを求める男はイマドキ普通? 私の旦那は大手ホワイト企業勤めで30歳前半にして年収は1,000万ぐらいありますが 私にはパートでもなく正社員でずっと働き続けてほしいと言います。 なの…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
入社して7年目ですが、
育休明けてまだ3ヶ月なので
対象にはならないと思います😓
退会ユーザー
育休中は勤務していたとみなされるので、今まで通りに有休もらえますよ😃
有休で休ませてもらっても良いと思います。
はじめてのママリ🔰
事務の方に相談しにくいです😓
それに、勤務表が出てしまっているので恐らく無理です😭
勤務表が出る前に退職を伝えましたが、使ってもらえず……
子供を理由に休んでしまおうか…そんな事まで考えてしまいます😞
退会ユーザー
そうですか…。
あと2週間弱なので穏便に退職するためにも、我慢した方が良いかもしれませんね。
退職した後、色々言われそうですし。
なんとか乗りきってください!