金曜日に39度の熱で風邪と診断され、症状が続いている。熱は39.3度まで上がり、体が震えている。保冷剤で冷やしても大丈夫か心配。どうしたらいいでしょう。
金曜日昼間に39度で保育園から呼び出しがあり
受信したところ風邪と診断されました。
日曜朝に熱は下がりましたが、咳、鼻水は続いています
先程熱測ったら39.3でした。
ガクガクふるえてハアハアいっています。
手足は冷たいですが、これからまだ上がる感じですか?
機嫌は悪くなく意識もあります
どうしたらいいでしょう😫
上がってる段階で保冷剤で冷やしても大丈夫ですか?
8000も繋がらなくてあたふたしてしまいます😫
- あーちゃん(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント
satti
手足が冷たくてガクガクしてる時は温めてあげてください‼️
satti
多分、熱が上がってるのだと思うのでガクガク震えがなくなって、身体が熱くなったら冷やしてあげるといいですよ‼️
後は、これもガクガクが治ってからですが水分補給もさせてあげてくださいねっ🌟
解熱剤はありますか?もし、水分が取れないくらいしんどそうであれば、解熱剤使ってあげてもいいかもしれません💡
心配だと思いますが、あーちゃんさんも看病疲れしませんように。
あーちゃん
ありがとうございます😭
解熱剤あります!
水分はとれるけど
しんどそうで寝れない場合は
使ってあげた方がいいのでしょうか🥺
satti
日中食欲もあって、元気に動き回ってる時は熱があっても解熱剤は使いませんが、、
しんどそうで寝付きが悪かったり、寝れそうにない時は我が家なら使います。ぜひ、使ってあげてください😌💡
あーちゃん
ありがとうございます😭!
satti
お子さんの体調は落ち着いてきましたか?あーちゃんさんも心配な夜を過ごされたと思います。お疲れ様です。
グッドアンサーありがとうございました😊💡
あーちゃん
座薬いれたら熱下がりすやすや寝てくれました🥺💓質問してよかったです!ありがとうございました💓