長男の寝付きが悪く、寝る直前まで動いていて寝つきが遅い悩みです。お昼寝をしないとすぐ寝るが、朝早く起きても同じ状況です。
長男の寝付きがとても悪く困っています…。
小さい頃から今まで、寝付くのに1時間半以上かかります。
私や旦那の髪の毛を触るのが癖で、首の下に手や足を入れたり出したりするので、こっちは痛く、またずっと動いているのですごくイライラしてしまいます。
眠くなるとさらに動きが激しくなり、ゴロゴロ動くので「動かないで!」と毎日怒っています。
添い寝しないと寝てくれないし…
布団に入るのも9時半前と遅いのですが、それから寝付くのに11時近くなるのでそれから洗い物や保育園の用意をしなきゃいけないのがつらいです…。
こんなに寝る直前まで動いていて寝付くのも遅いのは、なにか病気なんじゃないかと思ってしまいます。
同じような方いらっしゃいますか?なにか良い方法があったらお聞きしたいです💦
毎日の寝かしつけが苦痛でしょうがないです。
ちなみにお昼寝をしないとすぐ寝てくれます。
お昼寝を少しでもすると寝つきません。
朝早く起きても同じです。
- はな❁(4歳5ヶ月, 7歳)
退会ユーザー
全く同じです。今日もさっきまで苦戦してました。うちもずっとゴロゴロ動いて座ってみたりウトウトする私を起こしたり…もうイライラで毎日寝かしつけが苦痛で仕方ないです。そしてお昼寝しないとすぐ寝るのも一緒で少しでも昼寝するとなかなか寝付かないのも同じです。
保育園の先生からは省エネですよね〜って言われてます。
昔からショートスリーパーで少し寝たら体力満タンみたいなタイプだったので仕方ないなとは思ってますが本当に苦痛ですよね。
私は最近寝かしつけは諦めてイヤホンつけて背中向けて音楽聴いてます。
何のアドバイスにもなってませんが、寝かしつけしようと思わなくてもほっといてもいいかもしれないです。
ちょこ☆☆
上の子が3歳くらいの時、同じことで悩んでいました💦
寝かしつけに1時間以上かかり、家事が終わらず毎日イライラ…結局放っておいて家事をし、22時半にベッドに行き23時就寝の生活リズムにしました。起床は6時半〜7時です。
うちの場合は、たぶん眠くなかったんだと思います😵その生活リズムで寝不足じゃないか先生に相談したところ、特に日中眠そうな様子は見られないとのことで。
保育園で昼寝しますよね?それが本当は必要ないんだと思いました💦すごく体力のある子なので😂
ちなみに同い年の保育園のお友達は、24時就寝の子がいました💧
夜早く寝かせたいのなら、保育園でお昼寝をさせないようにお願いしてみてもいいと思います☺️
コメント