※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うみ
子育て・グッズ

上の子はセルフねんねができず、育児が大変だった経験から、下の子にセルフねんねを取り入れようとしています。夜は泣き続けてしまい、近所にも気を使っています。自分で寝る力がつくのか、やり方に悩んでいます。

ネントレって必ずしも上手くいくものですか?

上の子は全くセルフねんね出来なかったので
ねんねも夜泣きもずっと抱っこでした。
今は眠りも深く夜通し寝てくれるのですが

下の子がうまれ、第一子に手をかけすぎたのもあり
育児辛かったなと思いネントレを調べてみました。


下の子にはセルフねんねをして欲しくて
昼間眠そうにしてたらベッドに置くようにしています。
結構泣きますが最終的にセルフねんねしてくれます。

でも夜は1時間以上泣き叫び続けて
上の子も起きてしまうので抱っこせざるを得ません。
トントンしたりすると「そこにいるなら抱っこしろ!」
と言わんばかりに倍以上の声量で泣きます。
アパートなのでご近所も気になってしまいます。


こんな中途半端じゃ自分で寝る力はつきませんよね。。。


絶対親は楽になりますけど
そんなに泣かせてまでやらなくてもいいんですかね。。

コメント

はじめてのママリ

まままさんな耐えられるならやらなくて大丈夫だと思います✨
私は耐えられなくて5ヶ月のときにネントレしました😂
上のお子さんがいると泣き声で起きちゃうし大変ですよね💦

🐼たれぱんだ🐼

泣いて寝ないなら抱っこしてあげたらどうですか?
セルフねんねしてほしい、親のエゴですよね。
もちろん楽だし手はかからないから、してくれるに越したことはありませんが🙂

そのうち勝手に寝てくれるようになりますよ

yuki

育児に「必ず」も「自然に」もないと思っています。
なので、やってみる価値はあると思います🤔

そして最初なら中途半端もありですよ😊

まずは意識づけからじゃないですかね?
ネントレに負担を感じるか
寝かしつけに負担を感じるか
そこも重要だと思います。

私は寝かしつけに負担を感じる方だったのでネントレしました😊

えみへい

セルフ寝んね憧れました。笑
うちは2人子どもがいます。
2人とも挑戦もしました。
ギャン泣きで諦めました😂
ギャン泣きしてる時間を耐え忍ぶより、抱っこでもなんでもして早く寝てくれる!方を選びましたよ〜。
不安より安心感与えて寝かせたいなと思う気持ちもあって✨