
来月の入所が決まった保育園でコロナのクラスターが発生し、休園中。役所から相談するよう指示があった。再園や対策、面談などの情報を電話で聞こうと考えている。心配ながらも入所を決めた理由を述べている。
質問です!
来月の入所で保育園が決まりました。
が、しかし。。
数日前にそこからコロナのクラスターが出てしまい。。
今は休園しているのですが、先生は数名出勤しているから
電話して、園側と色々相談して下さいと役所から言われました( °-° )
私が聞こうと思っていることは
再園はいつからか
何が原因か
今後また出た時の対応、対策
面談はどこで行うのか
ならし保育はいつから行うのか
消毒は既にすんでいるのか
を電話で聞こうと思っています´ᯅ `
この他にも、これは聞いて見た方が良い!
など、ご意見あれば伺いたいです!
あと、この様な状況で、慣らし保育をしているご家庭が
あれば、帰宅後スグにしていることなどあれば教えて頂きたいです|ω`)
入所は、正直すごく悩みました、、
が、どこで起きてもおかしくない現実でもあるし、
待機児童が多い地域で決まったことがとても有難いこと
なので、入所を決めました!
でも心の底ではとぉぉぉおっても心配です(´×ω×`)
- まる⋈*.。(5歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
電話する相手が園長ならいいと思いますが
職員さんにそこまで聞くのはちょっと職員の方が気の毒なように感じました。

はじめてのママリ🔰
保育園でクラスターは防げないと思います。
子供はマスクずっとするわけにいかないし、食事中も保育士が皆を見ないと喉に詰まったりとか対処できないので、何が原因かを聞くのは、失礼になると思います。
消毒は普通に考えてしてるはずなので、聞く必要ないと思います。
コロナについては、入園予定日の変更があるのかだけの確認でいいと思います。
・来月から入園する予定だが、入園時期には開園している予定か。
・ならし保育はどのくらいの期間を予定しているのか。
・入園までに用意しておくものは何があるのか。
・面談(説明会?)はいつどこでどのようにおこなうのか。
・入園までにしておいた方が良い事は何があるのか。
このあたりを聞いておくといいと思います。
-
まる⋈*.。
お返事ありがとうございます!!
文章が不十分ですみません。
消毒というのは、コロナ後の保健所からの消毒はすんでいるのかということを聞こうと思っていました。
原因というのは、園児側から出たのか、先生側から出たのかを確認したく、やんわり聞こうと思っていました。
預ける親なので、心配に思うことは聞いても良いと市役所や、支援センターの保育担当の方から教えて頂いたので、攻めるとかではなく聞こうかなと思っていただけです。
考え直してみます、ありがとうございます(*ˊᵕˋ* )- 5月17日

ひかり
まさに今うちの保育園でコロナが出て、生徒の検査中です。
クラスターなら、消毒は済んでると思います。
※消毒するのは保健所ではなく保育園です。
原因や誰から感染したかは個人情報なので、聞いても意味がないです。
聞くとすれば、
・いつから再開か
・コロナで園のルールが変わったところがあるか
※例えば、送迎時に親が園に入れない、子供にマスク練習が必要か、汚れもののルールに変更があるか
くらいだと思います☺️
-
まる⋈*.。
お返事ありがとうございます!
保健所が入ってる所もあるらしいので、保健所かと思ってましたー!!💦
そうですよね、1晩寝てみたらそれは個人情報だしなぁ。。と思ってきました、、
全てが初めてのことなので、プチパニックになってました、、
ありがとうございます(´+ω+`)- 5月18日
まる⋈*.。
お返事ありがとうございます!
そうなのですね。。
市役所の人や、支援センターの保育担当の人は気になることは聞いても良いと言っていたので、やんわり質問するような感じで聞こうと思っていたのですが、、考えてみます。。(´×ω×`)