※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

個人事業主の小規模会社でパート勤務している方へ質問です。退職辞令は勤務先で書いてもらえましたか?少人数の有限会社なので、扶養に入るために必要な書類がもらえるか心配です。ひな形を渡すのはNGでしょうか?

個人事業主の立ち上げた小規模会社で働かれてた方にお聞きしたいです。
パート勤務に当たる場合ですが、退職辞令の写しって勤務先で書いてもらえましたか?

扶養に入るにあたり必要みたいなんですが、勤務先が少人数で有限会社みたいな感じなので、発行してもらえるものなのかと思ってしまって💦

ひな形こちらでダウンロードして、渡したらまずいですよね🤔💦

コメント

らら

実家が小さな町工場で事務してます🙋‍♀️
私が最近入社して事務の責任者になりましたが在職証明や退職辞令などの書式が一切ないので頼まれたら私がネットで調べてワープロで作ってます😂

知り合いは社長が手書きしてくれたって言ってました笑
会社のハンコがあって内容さえ間違っていなければどんなのでもいいのでお願いして何を書けばいいのかわからないと言われたらこう言う感じでお願いしますと言えばいいと思います👌

初めから雛形を渡すのは流石にちょっと失礼です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お話ありがとうございます!
    そうなんですね。とても参考になります。
    間違いなければいい感じなのですね。
    多分こういったものでよいかと思うのですがと、urlとか書式のことが書いてあるページ送るのはありですかね?😂

    • 5月17日
  • らら

    らら

    それも正直に言うとお願いする前から送るのは馬鹿にしてるようにしか思えないのでやめた方がいいと思います💦
    退職の証明になるのは退職辞令だけではなくて退職証明書と名前のついたものなどもあるし、会社によって様々ですし😭

    扶養に入るのに必要、と言ったら離職票が届くの待ってねと言われる可能性もあります
    離職票だとハローワークから会社へ、会社から離職者へと送られるのでちょっと時間かかりますが...

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦バカにしたつもりなく、親切心のつもりでしたが辞めといた方がいいですね🙇
    離職票というのもあるんですね。
    ありがとうございます。職場でとりあえず発行可能か聞いてみたいと思います…!

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

私はママリさんの用意した用紙をお渡ししてもいいと思います。ただ、小規模事業所は辞令なんてないところがほとんどでしょうから、退職証明書がいいと思います。「健康保険の扶養手続きで必要なので、これの記入をお願いします」的に言われたら何の違和感もありません。役所の就労証明を書くのと同じ感覚ですね😌

ただし、URLや説明を書いたページを送付するのは嫌味なのでやめた方がいいです💦💦あくまで紙を渡すだけですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退職証明書というのがあるんですね。
    親切心のつもりでしたがやめた方がいいんですね。ありがとうございます🙇

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、因みに今は社会保険とかでなく、雇用保険とかそういったのも加入してなく、全て個人で支払ってるんですが、旦那の社会保険に加入するためにそれが必要になるって事ですよね?🙇

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確認ですが、今、ご自身は社保非加入でパートをしており、その勤務先に社保非加入であることの証明を求めたいということですか?それとも既に退職したので、退職したことの証明を求めたいのでしょうか?

    ご主人の会社からは退職辞令の写しと言われたのでしょうか?

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これから退職になり、国保から社保の手続きもする感じです🙇分かりづらくすみません💦

    必要書類には、退職辞令の写しと書かれてました💦退職証明書も似たようなものですかね😂

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それでしたら退職証明書がいいと思います。ネットに書式がたくさんありますから、ママリさんが用意しても差し支えないと思いますよ。

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    フォーマットは自由な感じで大丈夫ですもんね。
    そうしてみます🙇!

    • 5月18日