※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の次女が多彩な言葉を話し、おしゃべり上手です。姉と比べて早いかなと思っています。どんな感じでしょうか?

0歳の頃から発語あったお子さんで、1歳〜1歳半くらいのお子さんは今現在発語はどのような感じですか?

よかったら聞きたいです☺️


うちの一歳2ヶ月になったばかりの次女が

あーにゃん(お母さん)
バイバイ👋
ばあ(いないいないばあ)
はっぱ🌿
わんわん🐶
にゃーにゃ🐱
ぶーぶ🚗
ばしゅ🚌
まんま🍚
ないない(お片づけ)
ぽんぽん(満腹)
あんぱん(アンパンマン)
ばっちん(バイキンマン)
おいち(おいしい)
うまっ(うまい)
どーど (どうぞ)
ちゃっ (お茶)
っぱーい (乾杯)

パッと思いつくだけでこれくらい?しゃべってて
他にも私のいう言葉おうむ返ししたりしてて
長女の時こんなにしゃべってたっけな?と思って😂

多分二人目だからなんでも早いのかなーとは思うのですが、おしゃべり上手なお子さんどんな感じですか☺️?

コメント

deleted user

すごいですね!!
月齢同じですが、あんぱんぱん(アンパンマン)
パンパン(いないないばあのわんわん)
バイバイ、じゃっ!(10)
くらいしか聞き取れません(笑)
めちゃくちゃ喋りますが、宇宙語です🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの長女も周りと比べるとおしゃべりかなり上手な方なんですが、次女と同じくらいのときはそんなに喋ってなかったので🤣

    じゃっ!の10可愛いです😍
    うちもお風呂で数える時、10のとこだけ言ってジャンプします😍❣️

    • 5月18日
ゆう

0歳の時は
パパ、ママ、どうぞ、バイバイ
くらいの発語でした🌼

先日の1歳半検診の時点では
・カウントした単語200語くらい?
・一人で最後まで歌える曲5曲
・1から10まで数える(意味は分かってない🤣)
・たまに二語文(パパ行っちゃった、ご飯落ちたetc)
でした😊
保育園に行きだして言葉が爆発しました🤣

あーにゃんかわいいです😍
これからもどんどん言葉が増えそうで楽しみですね😄✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね!
    うちの長女も、0歳の頃そのくらいの発語で一歳半も同じ感じでした😚

    次女はどんだけしゃべるんだろーってドキドキです💓

    • 5月19日